TMS2020年6月号から考えてみる

以下、メモ程度

 和田洋氏の「模型ファンのための客車入門」が興味深い。
 この中に「変化が起きたのは1957(昭和32)年10月1日の改正です~」に続いて「九州特急を品川、東京~大阪間の特急は~」とあり、「九州特急」は何も20系客車を指して使われた言葉では無いのがわかる。

 そして一般客車に青15号塗装が導入されるのは「1964(昭和39)年10月」から。つまり「はくつる」運転開始のタイミングから一般客車もブルーになるという事で、このタイミングで「20系客車をブルートレインと呼ぶようになった」説に関する疑問は深まる。

 もっと前から使われていたんじゃないの? という方向の調査は間違っていないように思う。

サポートありがとうございます。 はげみになります。