マガジンのカバー画像

農業運搬車・3輪トラックその他

16
世界各地の農業運搬車や3輪トラックを見ようという計画
運営しているクリエイター

#福山自動車時計博物館

福山自動車時計博物館 日野BH15 ボンネットバス試乗会

福山自動車時計博物館 日野BH15 ボンネットバス試乗会

 福山自動車時計博物館再々訪問は、この日に「ボンネットバス試乗会」があるとの話から決行したのであった。

 それまで「伊豆の踊り子号」には乗車した事があったが、ここのバスは乗った事が無かったのである。

 これは休憩に入る所。かなり大きいバスだ。

 剣道の面のようなラジエーターカバーが日野のボンネットバスの特徴である。

 博物館横に横付け中。

 車内はこんな感じ。前の方にロングシートがある。

もっとみる
フォード・リプリカ

フォード・リプリカ

 福山市にある福山自動車時計博物館には多数の名車、珍車が展示されている。その多くが実際に乗り込む事が可能なのである。

 そんな興味深い中の1台が「フォード・リプリカ」である。フォード車ではない。ヘンリー・フォードの作った試作1号車(エジソンからもらった部品を取り付けたという逸話がある)を、手に入る廃品等をベースに、福山の人が再現してしまったというクルマである。

 かかった金額2万円。
 すごい

もっとみる

幻の三輪乗用車

 戦後の日本では、シトロエン2CVまでタクシーに使用されたという。当時の悪路を思えば、踏破性の高い2CVは納得できる部分があるが、耐久性は今ひとつだったらしい。

 その一方、当時やたら幅を効かせていたオート三輪を、タクシーに使用するというのも行われていた。まだバーハンドルの時代である。
 ダイハツ、マツダ、ジャイアント、オリエント、みずしま、アキツ、サンカー、その多くは運転席側面はオープンで、後

もっとみる