マガジンのカバー画像

🚩地域ものがたるアンバサダーがみつけた富山・福井・鳥取🚩

87
2022年、地域ものがたるアンバサダー21名が訪れた、富山・福井・鳥取の旅の軌跡です。
運営しているクリエイター

#ジオリブ研究所

アンバサダーの旅を、エリア別にめぐりたい方へ。

日本海3県アンバサダーの旅を、富山・福井・鳥取、地域別にめぐりたい方は、下記のマガジンよりどうぞ✨ 🗾富山県アンバサダーの旅 🗾福井県アンバサダーの旅 🗾鳥取県アンバサダーの旅 🌎ジオリブ公開講座ルポ 【番外編】地域ものがたるアンバサダーのつぶやき

木彫師前川大地さんを訪ねて井波へ。

地域ものがたるアンバサダー富山 12月は木彫師前川大地さんを訪ねて、 富山県井波まで。 壮麗な木のシャンデリアは、 楠(くすのき) 檜(ひのき) 神代欅(じんだいけやき)が組み合わされています。 神代欅は1000年以上、 土に埋もれてきたものが何かのきっかけで掘り返されて出てきた古木。 彫られているのは、 「祥雲」仏のあらわれ 「法草華」実在しない花/華 昨今もてはやされてきた削ぎ落とす美に あらがうような「装飾」は、 古来からの「祈り」のカタであり 目には見えないも

富山県美術館BiBiBi & JURULi

JR西日本地域ものがたるアンバサダー。 地質学者の巽好幸さん主宰のジオリブ研究所は、「災害大国日本」からみた土地のものがたり「美食地質学」を軸に活動されています。その活動にJR西日本がコラボして、土地のジオストーリーから紐解く新たな魅力を発見するプロジェクト、 「地域ものがたるアンバサダー」。 富山に選任していただきこれから1ヶ月に一度富山を訪れることになりました。 まずは富山市から。 富山県美術館レストラン「BiBiBi & JURULi」 現在制作を進めている音の絵本

地域ものがたるアンバサダー富山に就任しました。

JR西日本×ジオリブ研究所 「美食地質学、第二のふるさとをめぐる旅」 地域ものがたるアンバサダー富山に就任しました。 今月から8ヶ月の間、毎月富山県を訪れながら7人の富山クルーと一緒にさまざまな角度から土地のものがたりを発信します。 このプロジェクトは「鳥取・福井・富山」の日本海に面した3県を地質から紐解き、災害大国日本における地域の人々の営みや文化の魅力を再発見し、伝え、何度も通いたくなる場所としてつないでゆく取り組みです。 富山県のここ行ってみて!これ美味しいか

【福井6月旅】和醸良酒で福井を醸し世界へと。

常山酒造合資会社 取締役兼醸造責任者 常山晋平(とこやま しんぺい)さん 目次 1・酒蔵は、つくり手の舞台。 2・醪を視て、感じて、対話する。 3・舞台から花道。そしてオーディエンスへ。 4・めざしたい酒づくりを、故郷の蔵で。 5・醸したいのは和と、福井そのもの。 本日は、地域ものがたるアンバサダー福井の6月の訪問先として、9代目蔵元である常山晋平(とこやま しんぺい)さんに、お話を伺わせていただきました。 酒蔵は、つくり手の舞台。福井のまちなかでキラリと存在感を放つ創

【福井6月旅】人と人が温かく繋がれる福井のハブ⭐︎街中スナックふくい

福井に行くならぜひ!と、福井情報に詳しい方がおススメくださった「街中スナックふくい」。早速、アンバサダーの皆さんと訪問してまいりました。 街中スナックふくいにgo!! 福井駅から歩いてもOK。県内随一の繁華街「片町」に、今年の3月オープンしたばかりの「街中スナックふくい」明るくて、入りやすい雰囲気です。カウンターとボックス席があり、落ちつく雰囲気です。ちょっとノスタルジックな感じも懐かしくツボなのです。同行のZ世代にも好評でした。 「街中スナックふくい」は、複数人のママ

🚩地域ものがたるアンバサダー🚩美食地質学×第2のふるさとを巡る旅🚩…これまでの歩みを知りたい方はこちらをご覧ください。

🚩「地域ものがたるアンバサダー」プロジェクトはなぜ始まったの? 🚩これまでの歩みは? 🚩今後の活動内容は? ・・・などなどお知りになりたい方は、 下記リンクから詳細情報をぜひご覧ください。 (※リンク集として随時更新していきます。) 地域ものがたるアンバサダー事業概要のわかる公式ホームページと、これまでのプレスリリース一覧はこちら👇 ■公式ホームページ(事業ビジョン等) ■これまでのプレスリリース一覧 ①5/17(火) 地域ものがたるアンバサダーの公募開始についてhtt