見出し画像

あるファミリーの目線

ぐったりと疲れが残る週末。
 
ここ最近は疲れも残り、
なんとなく会話が減る。

共働きって本当に大変。
 
 
いつものようにゆっくり起きる週末
いつもならダラダラ起きて
みんなでファミレスだけど。
 
今日はなんだか気が乗らない。

かといって、

朝ごはんを
作りたくもない

・・・・・・・そんな朝。 

 
いつものファミレスへ続く道に
行こうとしたら息子が
あっちの公園に行きたいと駄々をこね、

 
 
反対する気力もなく
家族で公園に向かう途中
楽しそうな声が響いてきた。 

 
 
目をやると、古民家に
おしゃれな看板が付いていて

ショップ&カフェ&レストラン?
何この店??? 

 
そうっと覗けば
何組もの人たちの笑顔が見えて


日頃、楽すぎるところばかり
好きな主人は嫌な顔をしてたけど・・・

案外良さそうかも。 

私の勢いに押されて席についたら

選ぶ楽しさは少なめの
おまかせのブランチの文字
 

失敗??なんて思いながらも
頼んだこのランチは
届いてみれば驚くほど美味しそう

 

バター香るフランスパンに
野菜のカレーに野菜の付け合わせ

 


グラスワインはいかがですか?
オススメですよー!

 
こんな言葉に2人ではっとした。

 
外食はすべて子供に合わせていて
こんな声かけすら、本当に久しぶり。 
 
 
一瞬顔を見合わせて
頼んだのは白ワイン。
 

お互いに頼んだグラスワインは
なんだかお互いをねぎらっているような
昔を思い出させてくれるような
そんな風景なのに

 
家族になった今でも
変わらないものってあるんだよね。

 


 
自然とお互いに出た言葉は
 
 
 
「1週間お疲れ様」
 

飲んだ後のご飯は、不思議と
お互いの距離が縮まる不思議な時間
 
 

なんだかいつにない
洒落たプレートを目の前に

いつもは早く食べてよって
イライラする息子は大はしゃぎで食べていた

 
食べだしたら
 
何か憑き物が取れたように
あった事をあれこれって話しだして
 
 
いつもなら家族全員がスマホの時間で
会話はおろか目さえ合わさないのに。 
 
 
みんながみんな話し始めて、
息子のやってる遊びをまねては
大爆笑な時間が過ぎていく。 
 

 
気がつけばワインをお代わりしている主人と
デザートを息子と楽しむ私。

楽しめたお会計の後
またきます、と笑顔の主人は

隣のショップを覗きながら
 
夕飯はこのふりかけで良くない?
 
なんて言って笑ってる。
 


 
1週間は私だけが
頑張ったわけじゃない。
みんながんばったんだよね

だからこそ
 
本当は話したい
伝えたい

こんなに自分ってがんばったんだよって。 

安い
手軽
早い
 
これも時間。

暖かい 
見つめる
じっくり
楽しめる
 
これも時間。

 
何のために頑張ってたんだろうって
答えが目の前にあったんだ。


サポートのページを開いてくれてとても嬉しいです。ありがとうございます♡ みなさまからいただいたサポートは、サポートの温かい気持ちとともに、”ナツメ”に並べる一品の食材購入に使わせていただきたいなと思います♡ ありがとうございます!!