見出し画像

札幌☆PART①

2023年6月29日(木)夏休み 初日

JALタイムセールで購入した約7,500円の航空券で故郷・札幌へ。

雨でフライトは遅延到着。札幌も土砂降りだった。予約店へと急ぐ。

「そば切り 黒むぎ」さん

ずっと前から行ってみたかった店。JAZZが流れる静かな十割蕎麦店・・・のはずが、ドアを開けるとビジネスパーソンの宴会場と化していた。ありゃぁ、懐かしい昭和の香り。それもそのはず、全席喫煙なのだ。この時代に何とレアな!家族が大喜び。嫌煙家には厳しいかも。

料理:黒むぎ特別コース
100分飲み放題付き全8品5000円
◆前菜3種盛り
◆そばがき
◆鮮魚盛
◆魚料理
◆鴨ステーキ
◆季節の天ぷら
◆十割蕎麦せいろ
◆本日のデザート

噂通り、全ての料理が美味しかった。〆の十割蕎麦も◎。次回はランチで利用したい。


2023年6月30日(金)夏休み 2日目
雨。蒸し暑いが、東京に比べたら凌ぎ易い。

札幌市内を散策。と言っても、ドアを開ければ大通公園。ここに住みたい(笑)

再開発で完成した話題のビル「モユクサッポロ」。

「モユク」はアイヌ語で「タヌキ」のこと!?狸小路に近いから、かな?ビル内に水族館が誕生!?観たかったな。オープンは2023年7月20日(木)。上層階のタワーマンション!いいなあ・・・



夜のパーティに備えて、札幌ビストロカフェ+ギャラリー「オマージュ」さんでテイクアウト。先輩が「ひとみちゃん、絶対気に入ると思う!」と太鼓判。メニューは東京で電話予約。8品オーダー。ひゃ〜美味しそう!

隠れ家のようなお洒落なビストロ。お料理は全部美味しかった!!オマージュさん、ごちそうさまでした!


乾杯はシャンパンにしようと、すすきのワインショップ フジヰさんへ。冷蔵庫にレアなスパークリングを見つけセレクト。

写真撮り忘れて既に空ビンに(苦笑)。酸化防止剤無添加スパークリング。余市産の旅路葡萄を使い、瓶内で二次発酵。オリを残しているので、まるで濁り酒のよう!

ワイングラスがないのでコップ酒(苦笑)。初めて飲む味。炭酸の濁り酒みたいね。

フジヰさんはレストランのオーナーさんも仕入れに訪れる店。スタッフさんはとても親切。種類も豊富でレア商品も。オンライン販売あり。


もしも旅先で誰かをお祝いしたくなったら、ホールケーキはいかが?昔から好きな「きのとや」さんがオススメ。ただし、お目当てのケーキが売り切れ、または元々販売していない可能性も。2軒巡って手に入れたショコラショコラ4号(12cm)。

ナンバーキャンドルは1つ税込110円。サービスティがまた嬉しい。

この日は家族の転籍(第1次定年)祝。36年間、1日も休まず皆勤賞って凄い。お疲れさま&ありがとう。

to be continued・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?