令和最新 無料でクトゥルフ神話TRPGのルールを手にいれる方法
どーも、黒単スーサイドです。
皆様はこちらの記事を覚えていますでしょうか?
当時から状況も変わり、なんと長年できる気配すらなかった「クトゥルフ神話TRPG」の公式サイトが出来たり、スマホ時代ならではな方法も登場しました。
それに伴いちょっと変わったところが出てきたので記事を更新します!!
ということで今回は令和最新の大々的に初心者のみんながクトゥルフ神話TRPGのルールを無料で入手する方法を教えちゃいます。
クイックスタート・ルールを入手しよう!!
はい、お決まりのやつですね。
クトゥルフ神話TRPGはクイックスタート・ルールが公式から配布されています。
これをダウンロードしましょう。
やることはこれだけ。
簡単ですね。
記事の最後にダウンロードできるページのURL張っておきます!
そしたら今回の記事は以上になります!!
読んでいただき、ありがとうございました!!
はい、嘘です。
じゃあ本番いきます。す
スマホに『クトゥルフ神話TRPGルールブックPLUS』のアプリを入れよう!!
なんと……
待望の……
クトゥルフ神話TRPGのアプリが配信されました!!
その名も『クトゥルフ神話TRPGルールブックPLUS』!!!!(以下、『アプリ版』とします。)
このアプリがあれば、スマホのホーム画面からクトゥルフ神話TRPGのクイックスタート・ルールの内容を確認できます。
書籍と違い、気になった単語をさっと検索出来たり、ブックマークでよく確認する内容をすぐに開けるようにしておけたりと、使用感も良いです。
アプリ版のメリットは先ほど挙げたもののほかに、月額課金で製品版と同じルールが確認できるという点があります。
有料プランには3つのコースがあり、目的やプレイするボリュームに応じて、自分にあったコースを選ぶことができます。
「物理本は重い……」「買っても本棚埋まってるから置いとけない……」と、電子書籍版がないことを嘆いていた方にも朗報なのではないでしょうか。
しかし、月額課金なので注意しなければならないこともあります。
一つ目はお金をずっと払い続けないといけないこと。
有料プランを一年ほど続けると、一番安いプランでもトータルで基本ルールブックが買える金額になります。
そのまま二年、三年と続けるともっと高額です。
「それでもいい。物理本を置いている方がデメリットだ」と考えるならアプリ版の方がいいかもしれないですね。
二つ目が解約方法が複雑であること。
アプリをスマホから消したら解約される、なんて優しい作りにはなっていません。
この手のサービスを解約するのは基本面倒なので、こういった煩わしい操作をしたくないということなら物理本を買うことが最も手っ取り早い解決方法になるかと思います。
そもそもクイックスタート・ルールって?
「さっきから言ってるクイックスタート・ルールってなんなのさ?」
TRPG初心者はもちろん、経験者でもあまり熱心に情報を集めていない方だと耳馴染みがないかもしれませんね。
簡単に言うとお試し版です。
Switchやプレイステーションなんかで無料でゲームの一部が遊べるあれと同じようなものです。
「ちょっと待って!お試し版だとセッションの最後まで楽しめないんじゃないの?」なんて心配の声が聞こえてくる気配を感じますが、クイックスタートルールでもセッションをちゃんと最後まで遊ぶことが出来ます。
さらに、クイックスタートルールで遊べるシナリオを作ったり、既にあるシナリオをクイックスタートルールで遊べるように改編することでいくらでも無限に楽しむことができます。
製品版との違い
無料なのでさすがに製品版と全く同じという訳ではありません。
例えばキャラ作成。
動画なんかでお馴染みのダイスを振る方法ではなく、決まった数値を能力値に当て込むシンプルなもの。
他にも細々した違いがあったと思いますが、これに関しては他の方が詳しくまとめていらっしゃるのでそこを見てみましょう。
ただ、製品版と違うからといって面白さが薄れるかというとそんなことはなく、製品版の複雑さを可能な限り削ぎ落としたシンプルな構成なのでむしろ遊びやすいのではないかと思います。
クイックスタートルールで遊んでみたけど、物足りない!そんな時は…
クイックスタートルールは良くも悪くも飽くまで体験版。
いくらでも遊べるとはいえ、どこかしらで物足りなさを感じることもあるかもしれません。
そうなってしまったら、そのときこそルールブックを買いましょう。
クイックスタートにはなかった奥深いルールはあなたのインスピレーションを刺激し、より一層楽しいセッションへあなたを誘うことでしょう。
では、今日はこんなところで。
黒単スーサイドでした。
クトゥルフ神話TRPG PLUS(アンドロイド版)
クトゥルフ神話TRPG PLUS(iOS版)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?