見出し画像

【Amazon初売り】最大半額!お得なメカニカルキーボードまとめ7選 3000円〜24000円

こんにちは!mono3です。

もう初売りの季節ですね。

僕もAmazonを物色していて、驚くほど価格が下がっているキーボードたちを何個か見つけたので、紹介していきます!

その中の多くは、試したことがあるものです。

それでは紹介していきます!

商品は、値段順になっています!



1 MAGIC-REFINER メカニカルキーボード 4099円→3279円

最初に紹介するのは、MAGIC -REFINERのメカニカルキーボードです。

このキーボードは、めちゃくちゃ安いのにも関わらず、打鍵感、打鍵音ともに高いという、コスパ最強のキーボードです。

安いキーボードだと、金属音がしたり、打鍵感が滑らかでなかったりしますが、このキーボードは、3000円とは思えない高品質な体験をさせてくれます。

メカニカルキーボードを試してみたい!という人から、新しいキーボードが欲しい!と言う人まで、誰もが満足できるものだと思います!


2 FL ESPORTS CMK87SA 12900円→6450円(クーポン使用)

次に紹介するのは、FL ESPORTS CMK87SAです。

このキーボードは、コンパクトで、可愛い見た目のなかに、吸音フォームなどの打鍵音向上の仕様が詰まった製品になっています。

専用のソフトで、RGBライトをカスタマイズできたり、ホットスワップでキースイッチを簡単に交換できたりと、必要な機能も全てついて6000円台は、かなり安いと思います!


3 A.JAZZ  透明ゲーミングキーボード 7999円→6999円

次に紹介するのは、A-JAZZの透明なメカニカルキーボードです。

このキーボードの特徴はなんといってもこの見た目と安さ

透明なキーボードは価格が高いものが多いですが、このキーボードは7000円を切っていて、とても安く買うことができます。

さらに、高級キーボードによく採用されているガスケットマウントという方式を使っていて、打鍵感を良くし、打鍵感も向上しています。

可愛い見た目の中に、作り込まれた製品で、かなりおすすめです!


4 YUNZII KC84 Pro 11999円→7200円(クーポン使用)



次に紹介するのは、YUNZIIから出ているKC84 Proです!

このキーボードは、コンパクトな84キーのキーボードで、レトロな見た目の中に、高い品質の打鍵感と打鍵音が詰まっていることが特徴です。

YUNZIIは、ここ最近で急成長しているキーボードメーカーで、かなり大企業なので、品質も安心です。

ホットスワップに対応していて、簡単にキースイッチを変えられるのもいいですね!

無線対応もしているので、ケーブルレスに使うこともできます!


5 EPOMAKER CIDOO 13980円→10210円

次に紹介するのは、CIDOOです。

最近かなり人気になってきたキーボードです。

この可愛い見た目で、かなり多くの機能高いレベルの打鍵感、打鍵音が味わえます。

ノブが付いており、音量調節などをつまみを回すだけでできます。

無線対応、ホットスワップにも対応していて、便利な機能が満載のキーボードです。

スイッチも高品質なものを採用していて、1万円で買えるなら、かなりコスパのいい製品だと思います!



6 MAMBASNAKE M71 11598円→10438円(クーポン使用)

次に紹介するキーボードは、MAMBASNAKE M 71です。

このキーボードは、僕が今メインで使っているキーボードです!!

この製品の特徴は、なんといっても10000円で買えるフルアルミキーボード

キーボードをあまり知らない人からすると、アルミである意味がなかなかわからないかもしれませんが、アルミとプラスチックでは、打鍵音、打鍵感ともに、圧倒的な差があります。

その分、アルミのキーボードは値段が高いものがほとんどですが、このキーボードは、アルミで1万円というとんでもないコスパを発揮しています。

無線対応、ホットスワップ対応など、使いやすいギミックも詰まっていて、この値段はこの商品しかありません



7 Lofree FLOW 25999円→23399円(クーポン使用)


次に紹介するのは、Lofree FLOWです!

最近大人気のロープロファイルメカニカルキーボードですね。

僕も試したことがありますが、打鍵感、打鍵音ともに今までとは別次元のもので、本当に驚きました。

見た目も金属とモノクロで、スタイリッシュで、コンパクトで薄いので、持ち運びにも適しています!

今までメカニカルキーボードを試したことがある人もない人も間違いなく満足できるレベルのキーボードだと思います。


最後に

どうでしたか?

なかなかに安くなっていたと思います。

新年も始まって、新しいキーボードを使いたいけど、高い、、と躊躇していた人も、この機会に購入して、新しい体験をしてみてください!

キーボードを変えるだけで、普段の仕事もかなり気分が変わってくるので、ぜひ使ってみて、コメントしてくださいね!

それでは!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?