マガジンのカバー画像

〇〇倍を掴み取る!株式投資の本気の勉強

179
少なくても5年間は売らないつもりで投資先を選んでいますか? 今の世の中での投資は儲かりそう・そうじゃない その2択だけでお金が投じられます その判断の大半がチャートを見るor誰… もっと読む
運営しているクリエイター

#ファイナンシャルプランナー

【壱番屋】決算数字は企業のストーリーは語ってくれる

みんな苦手な決算数字の分析 決算情報をどうやって分析するのか? 決算なんて会社の経営をし…

それって当たり前ですよね!?株価が上がり続けるには何が必要?

当たり前の話ですよね!? こうやって言われたのはある講座での一コマ 元・校長先生が始めた…

魅力たっぷり!高配当より連続増配当!

高配当銘柄への投資について 少し前のブログで書きました そのくらい不確定?な株価を狙うよ…

I-neへの投資を考えてみる:課題を乗り越える成長戦略の鍵はやっぱりこれ!

株式投資分析プログラム実践編 対象企業はI-ne 今日で7日目です 最終日にしようかな 今までは…

まだない文化を創り続けるI-neの強みは最強のクリエイター陣:株式投資実践編Day:6

サムネイル画像はこちらを引用:https://i-ne.co.jp/business/branding/ 株式投資分析プログ…

70%近い業種が株価を下げる中、半導体一強で日経平均は4万円台突入

日経平均株価が4万円を終値で超えてきました 史上最高の株価に 日本中が沸いています 今日は…

株式投資で迷子になった時に立ち戻る宿木であってほしいブログ

今日は最終章で最終日 後ほど更新するっていって さっきまで キャリア教育・学校と社会をつなぐコーディネータとして大活躍する後輩と 自分が生まれ育った街を愛し、魅力を作り続ける先輩を マッチアップさせる密会をしておりました 今日は2/29 4年に1度のうるう年 太陽を回る公転周期が4年で1日くらいの誤差が出てくるそうで それを修正するための1日だということです そんなうるう年2/29日送る 株式投資プログラム最終日 ・1-5章で企業分析のやり方で価値を見極めることを ・6章

投資したお金をいつ売却するの?判断する3つのポイント

株式投資の分析モデル:【成長の循環】 このモデルを使ったブログプログラム:24日目 今日から…

株価を推し量るPERの使いこなし方

株式投資の分析モデル:【成長の循環】 このモデルを使ったブログプログラム:23日目 この7章…

株価の高い安いを判断するPER(株価収益率)って何?

株式投資の分析モデル:【成長の循環】 このモデルを使ったブログプログラム:22日目 昨日の中…

株式投資にはマスト!営業利益と経常利益と純利益の違い

株式投資の分析モデル:【成長の循環】 このモデルを使ったブログプログラム:19日目 章立て…

第5章:リスクを探せ!成長の壁?それとも撤退するくらい上手くいってない?

株式投資の分析モデル:【成長の循環】 このモデルを使ったブログプログラム:17日目 第5章:…

第5章:投資候のリスクを探せ!即撤退レベルのリスクたち!

株式投資の分析モデル:【成長の循環】 このモデルを使ったブログプログラム:16日目 第5章:…

第4章:投資候補先の見つけ方!必殺技を伝授!

株式投資の分析モデル:【成長の循環】 このモデルを使ったブログプログラム:14日目 第4章:投資候補先の見つけ方 昨日はすいません 力尽きました・・・苦笑 毎日更新を楽しみにしてくださるメンバーからは と温かい目で見守ってもらってます ということで今日はちゃんと行きますよ〜 投資候補先の見つけ方ver.2です SNS・雑誌・まとめサイトできっかけをもらうこれが一番やりやすいんじゃないかな? 高配当銘柄でも みんなが投資している人気銘柄(ミーム株)でもOKです