見出し画像

最新の歩き「ながら」学習3選

「ながら」学習の最高の方法は、音声学習です。
大きなお金をかけることなく、最大限の効率化を考えた結果、私が辿りついた結論です。
今まで本を年に1冊読むか読まなかった私が、たった1ヵ月で20冊以上の本の内容を理解することができた方法をお知らせしようと思います。

みなさんの通勤・通学時間はどれくらいの時間でしょうか?
私の勤める学校に、生徒が通うためにかけている時間は30分~1時間半の間にだいたいおさまります。
おそらくですが、大人の人もこれくらいの範囲の人、つまり1時間前後の人が多いだろうと思います。

その時間は何をしていますか?

  1. ボーっとしている

  2. 仕事のことや仕事の後何をしようかなど考えている

  3. スマホゲームや漫画を読んでいる

私もほんの数年前までこの状態でしたので、気持ちはよく分かります。
しかし、本当にもったいない!ということがよく分かりました。

仮に片道1時間の人を想定してみます。
1日の通勤にかける時間が2時間で、1ヵ月に25日通勤するとすると50時間です。
この時間を無駄にしてしまうのは非常にもったいない!できれば有効活用したい!と思う人は少なくはないのでしょうか。

分かっていても他に良い手段がないという人に、具体的にどのようにして、この3つから脱却したらよいかを2ステップで提案します。

ステップ1.スマホとイヤホンを用意

外でスマホから大音量で音声を流していると迷惑がかかるので、イヤホンは必須です。
個人的なおススメはワイヤレスイヤホンですが、最初は安物でも良いと思います。
iPhoneユーザーは、買ったときについてくる白いやつで十分です。

ステップ2.アプリをダウンロードして流すだけ

イヤホンを耳につけて、歩きながら、電車に乗りながら聞いてください。
最初は慣れないかもしれませんが、だんだん聞くスピードを上げていけるはずです。
30分の音声を2倍速で聞けば15分で聞けます。
往復通勤時間が2時間であれば4時間分の音声が聞けるのです。
こんな効率的な学習はないと確信しています。
音声が勝手に流れてくるので、学習しているという意思すらありませんので、辛いこともまったくありません。

私のおすすめアプリ3選を紹介します

1.YouTube

説明不要のYouTubeです。

「YouTube=エンタメ」と思っている人もいるようですが、学ぼうと思ったら最強の学習ツールになりえます。
「投資」「経済」「節約」など、興味のあるキーワードを入力すれば、山ほどの動画が出てきます。
興味のある動画を見ていると、だんだん自分の興味のあることをYouTubeが提案してくるようになってきて、学びが止まらなくなっていくこと間違いなしです。
デメリットは動画なので、歩きながら見るのに適さないことです。動画主体のものは電車の中などで見るようにするとよいでしょう。
また、CMが流れてくるというのも嫌だと思う人もいるでしょう。有料会員になればCMをカットすることもできますが、そのお金を払うほどCMが嫌かというと私はそこまでではないので、無料で利用させていただいています。

2.Voicy

音声配信アプリです。https://voicy.jp/

音声だけなので歩きながらでも聞くことができます。
別の記事でもおススメ音声を紹介しているので、ご参照ください。

3.Audible

Audibleは簡単に言うと本の朗読アプリです。

私は本を読むときは、ある程度まとまった時間と、落ち着いた環境で集中できる状況がないと読むことができませんでした。電車の中でも読めますが、揺れや周りの音がうるさくて内容に集中できない。結果本を読まないという悪循環になっていました。

しかし、このアプリを利用すればいつでもどこでも歩きながらでも本のインプットが可能になります。

ただし、このアプリは残念ながら無料ではないところがデメリットで、月額1500円もかかります。
この1500円を高いと思うか安いと思うかは個人の感覚によると思いますが、本を月に2冊読むのと比較すると、紙の本を買ったほうが高くなる可能性が高いと言えます。
また、読んでみたい本があったとしても、読んでみてハズレであることもあります。音声なら、聞いてみてハズレだと思ったら、途中でやめることは簡単です。

そして今なら(ずっとかもしれませんが)最初の1ヵ月は無料で体験することができそうです。
無料で1ヵ月体験して、私は20冊もの本を聞くことができました。そして、もともとは解約してしまおうと思って入会したのですが、今では月額1500円を払ってでも損はないと思い、そのまま延長しています。

嫌だと思えばやめればいいので、やってみることに損はない!これはやるしかない!という感じです。

今月は何冊読めるかな。私は音声学習が楽しくて仕方ありません。

今回の内容は以上です!

最後に宣伝です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?