見出し画像

正統派合気道

合気道は、他の武道と比べて歴史が浅い現代武道。しかし、創始者は当初から「道」として確立させ、何よりも精神と哲学を重視して創り上げた。

合気道の神髄は「愛」とも言われ、戦わずして相手と和解するのが目的とされる。

その技は、相手の攻撃を素早くしなやかにさばくことが基本。そして、相手の力に対し自分の力を合わせ、さばいて崩れたバランスを利用して技をかける。

こちらから攻撃をせず相手を制するため、「争わない武道」と形容されている。相手と一体になることで、攻撃心を沈める合気道の神髄に迫る。

トップオブ合気道 道主・植芝守央 総合演武 | 第57回全日本合気道演武大会2019

第60回全日本合気道演武大会 植芝 充央 道場長 (2023)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?