見出し画像

結婚への道のり。指輪編②

そんなこんなで指輪を買うことになった我々。

まず、私がかねてから気になっていた青山にあるお店のカウンセリングの予約をとり、いざ青山へ!

Atelier St,cat というお店です。


以前、インスタで見つけて、素敵だな、と思っていたジュエリーショップ。

ブライダルはセミオーダーなんですが、形や素材の種類が豊富で、バリエーションがとても多い!磨きの種類まで細かく選べて、何か希望があればかなり柔軟に対応してくれるようでした。
セミオーダーとはいえオーダーメイドに近いような印象です。
サイズも0,5刻みであり、しかも3日の試着期間があり、手のむくみとか体質にも合わせて本当にこれで良いのか、サイズを細かく調整してくれるという繊細なサービス。

とりあえず気になるサンプル試着。かわいい!!


アートのような、センスあふれる指輪で、デザインもシンプルなものからかなりモダンなものまでとても豊富!!

完全予約制のカウンセリングはとても丁寧でした。
カウンセリング終了後、せっかくなので店内のアクセサリーものんびり見せてもらいました。
かわいくて、そこで関係ない指輪を購入して、ノベルティまでもらい、初来店終了。(ファッションジュエリーは5月で終了したようです。🥲)



(最初にこのきめ細かい丁寧なお店を見てしまったので、後で見に行くブランドでの対応が塩に感じてしまう弊害が!笑)
アトリエ併設、というのもすごく素敵でした。

気に入ったものの見積もりを取ってもらい、初の指輪選び終了!

もうここで決めようか、本当に素敵!
でも、
はじめてのカウンセリングだったのでお店の方も「お返事は急がなくていいので、おふたりが納得できるように色々なお店を見てみると良いですよ」と言ってくださり、せっかくなので保留に。前向きに検討しつつ、他のお店も見てみることに!


次は憧れブランドのブティックに行ってみることになりました。

つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?