マスターデュエルでカジュアル環境をやりたい

あくまで、そういう遊び方をしていたという話であって、環境批判じゃないんだけど、
私は紙では手札誘発なしで、オリジナルデッキを組んで戦うカジュアル環境をメインで遊んでいた。

YouTubeでいうと、ネクストプレイみたいな環境デッキは当然出てこず、爆アドみたいな純構築(例えば氷水とかあたりのパワーの、いわゆるファンデッキ的なもの)やミソデュエル・城下町あたりのオリジナルデッキを持ち寄って戦うというノリ。
基本的には過度な先行制圧などはせず、相手の動きも自分の動きも見せながら、まくりまくられで楽しいのだ。

(この手の話すると、じゃあどのラインまでのデッキパワーを許容するんだ、とかどこからが先行制圧なんだとか言い始める愚か者がいるが、そういう無駄な議論が必要ない頭の良い人同士でしか最終的に集まらなくなるので、なんの問題もない。法律は頭の悪い人がいるから必要になるのである。)

誤解なきようにいうと、環境デッキや手札誘発ありの純構築環境も普通に遊んでいたし、マスターデュエルのクソなのはシングル戰だからなのであって、マッチ、サイドありの環境戦は結構好きだったりする。

私の遊んでいた環境は。ミソデュエルよりはちょっと強いくらいのデッキパワーで揃っており、オリジナルコンボの見せ合いが盛り上がったものだ。

マスターデュエルでこういう環境で遊ぶには、もうルームマッチで同じ遊び方をしてる人を募るしかないんだろうけど、これって結構難しい。

マスターデュエルってURカードは軒並み2000円以上の価値(2000円でパックむいても、UR平均3枚も出ないよね)があって、マジで頭が悪いので、カジュアル環境向けのデッキの優先度って下がりがち。

さらにいえば、そんな遊び方してる人を、いったいどうやって探せばいいのだというそもそもの問題がある。マスターデュエルでカジュアルやファンデッキ的な遊び方してる人なんてまずいない(これは、マスターデュエルの仕様のせい)。

かくいう私も、紙の頃組んでたデッキを一個しか組めてない。
しかもそのデッキは、マスターデュエルのルームマッチ環境に合わせて手札誘発を積む改造を施している。マスターデュエルのルームマッチは、ランクマでは勝率3~4割くらいの準環境クラスのデッキが一番多いイメージ。手札誘発がなければ流石に追いつけない。

環境にいないようなテーマで手札誘発積まない構築や、オリジナルデッキで遊びたい人っていないかなぁ。
そういう人とマッチングするシステムがあればいいのにと思う。

マスターデュエルがクソゲーじゃなきゃ、紙で一緒に遊んでいた友達もまだあそんでいたんだけどね…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?