見出し画像

心、体、霊性のバランスが統合されていく心の目覚め【OneFulNessストーリーⅢ】


そして、ついに統合です。

今日は、心の目覚めの最終段階、町での目覚め(俗世のクリアリング)統合、バランスについて。


スピリチュアル的な霊性の目覚め、肉体の目覚め、心のクリアリングが最終的に進むと

統合の段階へ進みます。


霊性の目覚めのときに、心もクリアリングをある程度行ってきたとして、話を進めますね。

町での統合のまとめ


統合というのは、調和であり、安定に入ることです。
心と体、魂のレベルで調和した至福の状態です。



統合の段階で行なったことを箇条書きにしますと


・自分の家を聖地にすること

・充分な休息と魂が回復する食事をとること

・スピリチュアルマスターとのふれあい、心身と霊性の回復を行う

・瞑想、内観、自己のクリアリングを行う静かな時間の大切にすること

・家の大掃除、取捨選択、断捨離、日々のクリアリングの重要視する

※掃除は無心の瞑想状態に入れることから、心をここに戻す、マインドフルネスを日常生活の中で行える方法のひとつです。

・犬猫たちペットの波動の高さに触れる

・定期的な自然や聖地への巡礼。浄化、クリアリングを行う。

・心を込めて丁寧にすべてを行う日々の暮らしはすべてに繋がる。


などが挙げられます。




2018年のエベレスト登頂から、町での活動が増えました。

講演活動、行政や地域での講演などを通して、ライフステージが変わっていることに気づいたのです。

健康管理、セルフヒーリングを行う講座を開始して、レイキヒーリングなどを行う機会が増えました。


生命エネルギーの枯渇と転機



振り返ると、スピリチュアルな力を思う存分活用して、10年間の肉体と生命力の酷使、6,000m〜8,000mの連続遠征により、枯渇状態に陥りました。


いわゆる、燃え尽き症候群ですね笑


生命力を回復させるために、休息を多くとり、スピリチュアルマスターの元へ通い続けました。

スピリチュアルマスターは、愛そのものであり、高次元の存在や波動に守られています。

彼らの主催するスピリットダンスに2018年から2022年の今まで定期的に通い続けていました。

彼らは命の恩人であると思っています。
スピリチュアル翻訳家で有名な山川ご夫妻です。

心身と霊性の修復から統合へ



愛や高次元、そして家族の献身的な協力により、心身と霊性は修復へ向かいました。

2021年の年末に、競争社会の俗世において数年間で育ってしまった執着やエゴに気づき

大きく手放すことで、2022年再びワンネスの目覚めの波動を取り戻すことが出来ました。


小さなソウルメイトとの出会い



2020年度6月より、チワプーの犬が我が家にきて、彼がきた初日は愛の波動で満たされて、涙が止まらなくなりました。

心が癒されていたのだと思います。


それからずっと、彼は一心に、真摯に、そして誠実に、私のそばにいて、いつも守り続けています。


ネガティブになりがちな家族のサポートに大変な労力を使い、挫けそうな時に、現れた子でした。

家族が散歩に出かけるようになったことも、彼の大きな功績のひとつです。


私は彼が来世、人間に生まれるものとして、愛し、山へ連れていき、あらゆる経験をさせています。


2022年3月弟の家族からキジトラの子猫がやってきました。

猫の愛はしっとりとどっしり。犬の愛はストレートでピッタリ、ふんわりなんですね。


猫に毎日顔を近づけていたら、家族認定をしてもらえたのか、毎日1回ほど、ゴロゴロ、スリスリ15分。

子猫が、顔や肩に寄り掛かり、丸くなり、撫でているときに、ワンネス、愛そのものの感覚に何度もなりました。


家での統合は、この動物たちによる功績が大きいです。

そして下記の大掃除により、家の波動が大きく浄化され、高まったことも影響しています。

犬と猫に助けられながら、我が家の波動は大きく上昇したのです。


統合へ向かう家の大掃除



2022年2月から3月にかけて
猫がくる前に、大きな大掃除が始まりました。

家族の部屋は高齢のため、カオス状態になっていました。

あんなに掃除好きなのに、高齢になると片付けが苦手になるようです。

捨てるものを選んでもらい、収納ができるラックを購入して、模様替えの提案と整理整頓を行う毎日。

そのあと、和室、下駄箱、外の物置、家の物置の掃除を行い、大型車のエスティマで、3往復してゴミを捨てにセンターへ向かう量でした。

それから、自宅の寝室、仕事部屋、アウトドアの仕事部屋の3つを整理して、カーテンを新調して、本棚の整理も行うという大規模な模様変えを行ったのでした。


ほぼ1ヶ月ほどかけて、見えない場所をきれいにして、不必要なものをすべて捨てて、整理を徹底しました。

それから猫がうちにやってきたのです。


猫が来てからも、可能な限り毎日フローリングにクイックルワイパー、そして埃をとり、クルクルクリーナーで猫の毛をとる、という掃除が日課となりました。
家全体、玄関、トイレを中心にすべて。


そして、犬の散歩の後、毛づくろい、口腔ケア、猫の毛づくろい、口腔ケア、食事、水、トイレの交換や清潔を行うこと

家族と交代で、新しい日々のルーティーンになっています。


2021年度から2022年のこの時期にかけて、大掃除と模様替えが終わった後は、窓拭き全室も完了させました。


窓の面数は120面、つまり、両面で240面となっていた。サッシの数は70ヶ所以上。

それを丁寧に行うことは、とても労力と忍耐力が必要なことだったようです。


最後、1階の窓拭きをしていると、ずっと一緒に窓拭きを行っていた亡き父から、どの道具を使うと早く掃除が終わり、要領よく窓拭きができると

何回もアドバイスを受けているような、メッセージを受け取りました。

それは、直感やインスピレーションという形で、与えられたものです。


窓の多さと時間がかかる作業に対して、苛立ちを覚えたこともあったけれど、最後の窓拭きで

自分が心から掃除が好きであること、窓をこんなに多く拭かせてくれたから、無心の瞑想状態に入ることができたことに深く感謝をしました。


掃除は無心の瞑想状態に入れることから、心をここに戻す、マインドフルネスを日常生活の中で行える方法のひとつですね。


運気の通り道と言われる窓掃除を終えて、大きな家のクリアリングを行うことができたのです。


今年は大掃除が終わった頃から、このワンフルネス・メディテーションを世に出していく流れが始まりました。


今日まで、3日間お読み頂いて、ありがとうございます。


OneFulNessストーリー3部作でございました。


大自然の中で仕事を続けながら、大自然の愛を届ける、大自然のニュートラルな波動を届けることが、OneFulNessであり、私の強みです。

あなたというOneの中にすべてがあり
大自然や宇宙の愛と繋がっている
Oneness とFullnessが合わさる
『OneFulNess』へ



今日も素敵な1日になりますように。
ブログが役にたつと思われたら
いいね!フォロー
💕励みになります!


🌿OneFulNessストーリー3部作(1&2)


🌿お勧め記事リスト |  癒し・ヒーリング


🌿サイトマップ(全記事一覧表)


🌿プロフィール(はじめましてのご挨拶)


サポート嬉しいです❣️サポートは、執筆活動をつづけていくために大切に活用させていただきますね。