mona

手術室看護師でした。 病棟からの手術室、、、右も左も分からず 特に整形外科の手術が苦手…

mona

手術室看護師でした。 病棟からの手術室、、、右も左も分からず 特に整形外科の手術が苦手でした。 今は退職中ですが、 いつかまた看護師の仕事をしたいなぁ♡ と考えています(˶◜ᵕ◝˶) #手術室看護 #器械出し #器械出し手順

記事一覧

脊椎固定・前後方同時固定術(X-CORE・ボイジャー)器械出し手順書

器械が多く苦手でした。 脊椎手術で使用する物は高級で より緊張したので 少しでも落ち着いて対応したく 手書きの手順書を作りました <X-CORE> <ボイジャー> このよ…

500
mona
3か月前

脊椎固定術(OLIF・PPS)器械出し手順書

器械が多く苦手でした。 脊椎手術で使用する物は高級で より緊張したので 少しでも落ち着いて対応したく 手書きの手順書を作りました。 <OLIF> <PPS> このような感じで…

500
mona
5か月前

THA(前方)ジョンジョン 器械出し手順書

器械が多く苦手でした。 人工の手術はインプラントが高級で より緊張するので 少しでも落ち着いて対応したく 手書きの手順書を作りました。 このような感じです。 各病院…

500
mona
7か月前

TKA(stryker・ナビあり)手順書

器械が多く苦手でした。 人工の手術はインプラントが高級で より緊張するので 少しでも落ち着いて対応したく 手書きの手順書を作りました。 このような感じです。 各病院…

500
mona
10か月前

大腿骨頸部骨折ガンマネイル手順書(器械出し)

器械の種類が多く本当に苦手でした。 手順書の活用で少しは落ち着いて 対応できるようになった気がします。 ガンマ3のロング・ショート バージョンどちらも載せています。…

700
mona
10か月前
1

大腿骨頸部骨折PFNA手順書

こちらはPFNAの器械出しの手順書を 手書きしたものです。 各病院で違いはあるかもしれませんが 手術前の流れの復習に役立てて頂ければ嬉しいです。 このような感じです。 …

300
mona
10か月前

大腿骨頸部骨折C-CHS手順書(器械出し)

急遽ついてと言われるのですが たまにしか器械出ししなかったので 忘れないように 手書きの手順書を作って 手術の直前に見て復習してました。 どなたかのお役に立てれば幸…

100
mona
10か月前

脊椎固定・前後方同時固定術(X-CORE・ボイジャー)器械出し手順書

器械が多く苦手でした。
脊椎手術で使用する物は高級で
より緊張したので
少しでも落ち着いて対応したく
手書きの手順書を作りました

<X-CORE>

<ボイジャー>

このような感じです。
各病院で器械展開や体位作成の流れなど
違う部分があると思いますが
もしお役に立てれば幸いです
PDFもおつけしています

もっとみる

脊椎固定術(OLIF・PPS)器械出し手順書

器械が多く苦手でした。
脊椎手術で使用する物は高級で
より緊張したので
少しでも落ち着いて対応したく
手書きの手順書を作りました。

<OLIF>

<PPS>

このような感じです。
各病院で器械展開や体位作成の流れなど
違う部分があると思いますが
もしお役に立てれば幸いです。
PDFもおつけしています。

もっとみる

THA(前方)ジョンジョン 器械出し手順書

器械が多く苦手でした。
人工の手術はインプラントが高級で
より緊張するので
少しでも落ち着いて対応したく
手書きの手順書を作りました。

このような感じです。
各病院で器械展開や体位作成の流れなど
違う部分があると思いますが
もしお役に立てれば幸いです。
PDFもおつけしています。

もっとみる

TKA(stryker・ナビあり)手順書

器械が多く苦手でした。
人工の手術はインプラントが高級で
より緊張するので
少しでも落ち着いて対応したく
手書きの手順書を作りました。

このような感じです。
各病院で器械展開や体位作成の流れなど
違う部分があると思いますが
もしお役に立てれば幸いです。
PDFもおつけしています。

もっとみる

大腿骨頸部骨折ガンマネイル手順書(器械出し)

器械の種類が多く本当に苦手でした。
手順書の活用で少しは落ち着いて
対応できるようになった気がします。
ガンマ3のロング・ショート
バージョンどちらも載せています。
器械の写真がありませんので
番号に沿って器械の名称を載せています

このような感じです。
最後にPDFもおつけしています。
手術開始までの流れ等は各病院で違いが
あるかと思いますが
どなたかのお役に立てれば幸いです。

もっとみる

大腿骨頸部骨折PFNA手順書

こちらはPFNAの器械出しの手順書を
手書きしたものです。
各病院で違いはあるかもしれませんが
手術前の流れの復習に役立てて頂ければ嬉しいです。

このような感じです。
PDFも最後におつけしています。

もっとみる

大腿骨頸部骨折C-CHS手順書(器械出し)

急遽ついてと言われるのですが
たまにしか器械出ししなかったので
忘れないように
手書きの手順書を作って
手術の直前に見て復習してました。
どなたかのお役に立てれば幸いです。

もっとみる