見出し画像

どろりんの話し【超増殖編】

急に数時間で30〜50ほど増える事が可能になったワークショップどろりん達。どうやら原因はSNSだったようです。

みんな必ず写真を撮って載せてくれていたので、そこからお客さんも増え、お店や企業さんからも、ワークショップやってよ!の依頼がたくさん来ました😳

少しずつ生息区域とゆーか出身地?を増やしていったワークショップどろりん達は、フリーペーパーで取材受けちゃったりして、ローカルテレビ番組で取り上げてもらったりして、地元のちょっとした有名モンスターとなっていました。


この頃から毎月、すべての週末といくつかの平日、県内からも県外からも、いろんな所でワークショップどろりん達は生まれ続けていたのです!


飲食店や雑貨店、服屋さん、病院、保育園、美術館、葬儀場、原子力発電所???こんな場所からもどろりんが生まれるなんて!

1日で増えたどろりんの最大数は、金沢21世紀美術館のイベントでの89体。

いや、増えすぎてるって。完全にもんちゃん生まれのどろりんの総数超えてるって。もはやそっちがレアやん。

そう。メインキャラだと思ってたでしょ?
いいえ。レアキャラです。


これは…どーなるんだ?


ちなみに
最年少でどろりんを作ったのは保育園での2歳児。もちろんお母さんと一緒🤗

最年長は葬儀場イベントでの、お上品で素敵な92歳のおばあちゃん🤗❤️




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?