見出し画像

【雑談】2022年まとめ

LINE謎解き「ももたろう」で今年リリースしたコンテンツの振り返り。
謎のネタバレを含みます。
未プレイの方はこちらのLINEアカウントから遊ぶことができますので、
友達登録よろしくお願い致します!


はじめに

2022年の密かな目標は
月1でLINE謎をリリース」すること。
12個の作品を作り出すことができました。


1月

年賀状謎2022

寅年ということで「とら」をテーマにした謎解き。
最後の答えがいい感じに作り出せて、
お正月にサクっと解くのにちょうどよい作品になったかなと思っています。

年賀状としても、きれいなデザインにできたかなと。
来年の年賀状も作成済み。元日リリース予定。


2月

謎の箱2

1年前に作った『謎の箱』のナンバリング作品。
テーマは「箱」ですが、1作目とは全く異なる作品になりました。

リアルで解いたほうが楽しそうなネタでしたが、
作り上げる能力はないのでLINE謎に。
すべての答えを箱に関連するワードに揃えたのは小さなこだわり。


3月

謎の通信装置

1人でLINEで気軽に遊べる協力謎がコンセプトの作品。

謎解き初心者が段々と謎が解けるようになり、謎解きにはまっていくという、願望を込めたストーリーになっていました。


4月

春謎2022

個人的には今年1番好きな作品。
エイプリルフールにちなんで「」が含まれる謎解き。

正直者と嘘つきの論理パズルにおいて、嘘つきの人数で答えが操作できることに気付いてから、作るのがとても楽しかったです。


5月

謎のメールボックス

2021年の『謎のダイヤル錠』の派生作品
鍵を次々と開けていく楽しさ」がコンセプト。

怪盗Keyも再登場

おまけの最終問題のネタはどうしても出題したかったけど、
本編には入れ込めず、急遽おまけを追加しました。
おまけへの行き方もちょっとした謎にして、
ボリューム的にも良い感じになったかなと。


6月

梅雨謎2022

季節謎シリーズ、初の梅雨謎。

そろそろ超ベーシックなLINE謎も出そうかなーと思って作り始めたので、
最終問題はかなりシンプル。
その分、小謎は、紙が濡れ、インクが滲んでしまった。というギミックに。
小謎の最終問題、難易度を上げるのでなく、別の方向に持っていったことで、さくっと遊べる作品になったかなと思います。


7月

謎のおまけ謎

春謎2022のように「おまけが本編」なおまけ謎が好きなのですが、
本当におまけが本編な謎を作ってしまおう。というがコンセプト。

本編の『謎のプレゼント』も
ひとつのLINE謎としていい感じに仕上がりました。


8月

夏謎2022

2年前に某企画に応募するために作った一枚謎。

XYZであることに意味をつけるため、
この謎を最終問題としたLINE謎でした。

ちょっとした隠し要素がふたつありました。

Vの謎の中のTの謎が少し変わっており、
別のこたえを導き出すことができます。


解説noteの背景にイラストが写っていましたが、
イラストはA〜Zのいずれかの謎のこたえになっており、
2つの英単語が導き出せるようになっていました。



9月

謎の伝達装置

3月の『謎の通信装置』の半年後のお話。
数字パネルでチームメイトにメッセージを伝えます。

チームメイトは、『謎の通信装置』のときの通信相手という設定でした。


10月

秋謎2022

2年前から作り置きしていたLINE謎『呪われた館と伝説の魔女』を、
LINE謎の中でLINE謎を解く、という設定のもとリリース。

2つのLINEを行ったり来たり、
おまけが良い感じに仕上がったかなと思っています。


11月

謎の円

「謎の円」というキーワードから、おまけが先にが思いつき、

出したいけど本編ではないかな、、ということで、
あとから本編を付け足しました。


12月

冬謎2022

季節謎シリーズ、実は初の「冬謎
冬ということでお鍋をテーマに。

全12問の小謎と、小謎を組み合わせる大謎。
クリア方法は3種類ありました。

雑炊を作るためには、卵も必要ということで、
「たまご」がこたえになる組み合わせも作っていましたが、
難易度調整のため、例題として使うことにしました。

王子+、=玉子 卯+、、=卵 こたえは【たまご】


これから

来年はLINE謎のリリースペースは落ちる予定。

目標

  • これはヤバい!となるくらいのLINE謎を作る

  • 持ち帰り謎(的なもの)を作る

  • 動画の謎をたくさん作る



来年も、LINE謎解き『ももたろう』をよろしくお願い致します!








この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,552件

最後まで読んでいただきありがとうございました! よろしければサポートもよろしくお願い致します。