web制作・個人的フィードバック

webサイトをデザインから実装まで一人で手がけることとなった際の反省点と、再発防止策を考えてまとめていくスペースです。

①デザイン作成時の仕様書作成

デザインと実装のどちらも一人でやる上でも、カンプだけではなくデザインの仕様書をまとめるべきだった。
デザインカンプの完成と同じタイミングで作成するべき。特に、サイトが大規模になってきたときに、これがないと全体のトンマナが知らず知らずのうちにズレていく。

具体的には、

・サイトコンテンツのwrapperのwidth

・font-size/font-weight/font-familyをどう使い分けるか

・borderの太さ / border-radiusのピクセル数

・基調となるカラーをRGBでまとめておく

・各コンポーネント(btnや記事カードなど)のW/H

・margin/paddingのサイズ 

・これらのレスポンシブ時の違い

重要な点は「どこかにメモしておく」のではなく、1年後に他人に見せても理解可能なレベルのドキュメントにこれらのような仕様を記述しておくことであるように感じた。案外、自分自身で作ったデザインでも、あれやこれやと実装作業に追われていると最初に定義したデザインを忘れてしまう。

作成したデザインカンプをその都度見ればいい気もしなくもないが、こうして最初に仕様書を作成して全てのデザインを言語化しておく作業を行うことで、自然と忘れずにいられるようにもなると思う。

また、将来的に第三者の手によってメンテナンスされる可能性や、クライアント様への説明責任を果たすことにも繋がるのではないかと思った。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?