七海とあなたの交換日記〜花散日菜さん
会いたい人と、会いたい時に会える。
当たり前にしていたことが、自由にできなくなり、人の温もりに飢えているのは、私だけではないはず。
直接会って話すことが一番なのですが、オンラインで気持ちを伝えあったり、文字と文字で心を通わす。そういう方法で人と繋がっていく。
自由に会えない今だからこそ、繋がりを深め、感じたい。
そんな想いが強くなり、私とお話したい、そう思ってくださった方と、ゆっくりお話する場所があったらいいな、とこの交換日記を始めようと思い立ちました。
第一回、花散日菜さんとゆっくりお話していきたいと思います。
七海:
よろしくお願いします!
日菜さん:
ご紹介にあずかりました、花散日菜(はなちるひな)です!
今回は対話note(仮)という、素敵な企画をありがとうございます。百瀬七海さんとは、noteとTwitterでお付き合いさせていただいています。昨年は七海さんのクリスマスアドベントカレンダーの企画に参加、初めての小説に挑戦する機会をいただきました。
これからしばらく、七海さんとゆっくり対話を楽しみたいと思います!
お会いしたことはないのですが、カフェで美味しい飲み物とスイーツをいただきながらワイワイおしゃべりするイメージで、進められたらと思います(^^)☕️🍰
七海:
マスクやスカートなど、ミシンで何かを作ってらっしゃるんですね。とても器用で羨ましいです。今後、制作してみたいものはどんなものですか?
日菜さん:
見てくださってありがとうございます😊
お裁縫は、学童クラブで小学校3年生から習っていたので、手縫いやミシンで色々作るのが好きなんです♫お人形を作ることが多いです。
このご時世なので、布マスクを作って自分や両親用にしたり、友人に買ってもらったり、minneで販売したりしてました。
しかし、今は布マスクより不織布マスクのが飛沫予防に良いということで、せっかく作った布マスクを付ける機会が減ってしまい、残念です。
そこで、今度は、
布メーカーcocca の、
【無料レシピ】不織布マスクと合わせて使うマスクカバーの作り方に挑戦したいです!!!
布マスクを不織布マスクに重ねて使っていたらとても苦しかったので、マスクカバーはどうかな? と試してみたいです。コロナ禍でもマスクカバーでオシャレできたらなぁ、とワクワクしています。
七海:
去年の春、マスクが手に入らなかった頃は、いろいろな柄の手作りマスクをしている方がいらっしゃいましたよね。
私も知人に布マスクを作っていただいたのですが、不織布マスクをしているより、自分の気持ちはもちろんのこと、それを見る周囲の人にも、華やかで気分が明るくなるねと言われたことがあります。
だから、日菜さんのマスクでもおしゃれを楽しみたい! という気持ちはとてもよくわかります。
日菜さん:
イーマリちゃんというお人形(市販品・バッグチャームになるのでバッグに付けて一緒にお出かけしてます)を最近お迎えしたので、今度はイーマリーちゃんのお洋服を作りたいです。
(日菜さん撮影のイーマリーちゃん)
七海:
お人形の洋服作りも楽しそうですね。
私はお裁縫が苦手なので、とても羨ましいです。
日菜さん:
七海さんは小さい頃お人形遊びなどしていましたか? していなかったら小さい頃どんな遊びをしてましたか? また、文章以外で今ハマっているものがあれば教えてください!
七海:
私はお人形遊びはしていませんでした。
お友達がお人形だったり、ドールハウスを持っていたので、誘われることはありましたが、自分がお人形を持っていなかったので、お人形で遊んだ記憶はほとんどありません。
運動は苦手でしたが、外で遊ぶことの方が多かった気がします。
でも、具体的な記憶は喪失しています😊
運動は今も苦手ですが、ここ数年は身体を動かすことにハマっています。
身体を動かすと、嫌なことを忘れてすっきりできます。
最近、ホットヨガを始めました。
日菜さんもオンラインでヨガをされているんですね。まだ私は身体が硬くて、ヨガの魅力が半分もわかっていませんが、よろしければ始めたきっかけや魅力など教えてください。
日菜さん:
七海さんは、身体を動かすのがお好きなんですね。健康的で良いですね! そして、ホットヨガ🔥されてるんですね! けっこうハードなイメージがありますがどうでしょう?
七海:
ホットヨガ、私は初心者なのでまだまだ強度の低いものばかりです。その中でも、きついポーズなどはやっぱりありますね。
日菜さん:
私も身体硬くて、ヨガをがっつりやっているわけではないですが。
オンラインヨガを始めたきっかけは、コロナ禍でステイホームが推奨されているからというのがきっかけです。
前からジムでヨガのプログラムや、地元のヨガ教室行くことはありました。そういうのもコロナ禍ではできなくなり、たまたま見つけたオンラインヨガのソエルというのの1番安いコースに入りました。チケット制で、15分〜1時間のプログラムで1枚消費するもので、月に確か4枚チケットがもらえるので、30分のプログラムに参加することが多いです!
主治医に、あまり頑張りすぎるビリーズブートキャンプ的なものはやめといた方が良いと言われてるので(燃え尽きちゃったり、出来なくて落ち込んだりするから)
難易度、運動強度の低いものを選んでます。
ストレッチや準備運動にあたるもの、シャバーサナなど寝ポーズ中心のものにしてます。
5時台-23時台のレッスンがたくさんあり気が向いた時に予約できるのでおすすめです!
あとスタジオヨギーの寝たまんまヨガというアプリで寝落ちすることもあります。
オンラインヨガを始めて、ヨガに関してはオンラインで私は充分だなと感じました。好きな時間に好きな格好(先生に私が見られない参加方法もあるので)でできるんです♪
でも、ただヨガビデオを見てやるだけより、同じ時間に集ってやってる感が寂しくなくて他の人とつながってる感じがして魅力です。適度な緊張感もあるし。
YouTubeだと、B-Lifeというチャンネルを友人に紹介してもらってたまに見ながらヨガしてます🧘♀️
七海:
私もホットヨガを始める際に、オンラインヨガも候補にありました。自分の自由な時間にできるというのが、最大の魅力ですよね。
ビデオを見ながらひとりでというスタイルは、私も続かないタイプなので、そのうちオンラインもやらなくなってしまいそう、というのもあり、通いのレッスンを選びました。
日菜さん:
確かに、ヨガ、オンラインだとサボりがちになっている現状も私はあります💦チケットが貯まって、1月にたくさん消費しました。最近またサボってるので頑張ろう!
コロナが収まったら行ってみたい旅行先があれば教えてください!(私はニューヨーク近代美術館のマレーヴィチの白の上の白という作品を見にいきたいです。アドベントカレンダーの小説にも登場した絵です)
七海:
日菜さんはニューヨーク近代美術館に行きたいんですね!
私は芸術的なことには疎いタイプなんですが、クリスマスアドベントカレンダーの小説に登場した絵を実際に見ることが叶ったら、素敵ですね。
元々、旅行は好きなんですが、いつも近場ばかりなんです。
行きたいのは、夏の北海道ですね。富良野で満開のラベンダーを見たり、北海道を車でのんびり巡る旅をしたいです。
日菜さんは、国内だと行ってみたい場所はありますか?
日菜さん:
夏の北海道、昔行きました!
ラベンダー畑や北の国からの小屋などを車でドライブしながら見て回りました。素敵でした!
私は国内だと、まだ行ったことがない、九州の湯布院や、出雲大社に行ってみたいです。コロナ前は御朱印を母と一緒に集めてました。
七海:
九州は、私も行ったことないんです。
そもそも、西日本は修学旅行で近畿地方に行った程度で、四国も行ったことないんですよね。
北海道、私も北の国からのドラマの世界を感じながらドライブしました!
ちょうど雨の六月に行ったので、またいつか真夏の富良野に行ってみたいなと思っています。
ミンフォトさんへ登録しているという写真を拝見しました。お人形と一緒に撮影するなど、とても素敵なアイデアだと思いました。
私は写真のセンスがないので、撮影のポイントや被写体の選び方など、こだわりのことがあったら教えてください。
日菜さん:
みんフォトについて、お人形と写す時は、下の方から撮るようにしてます。そうするとリカちゃん人形が実際に旅行してるような臨場感がでるので…ミニカーの写真は、水飲み機を噴水に⛲️見立てて撮ってみました!
七海:
写真を撮る角度、臨場感が出てるのは、下から撮影しているからなんですね。
私は見たものを見たまま撮影しているので、なんだかいつも、パッとしないんですよね。
とても参考になります。
今後、撮影してみたいものとか、あったりしますか?
日菜さん:
今後、撮影したいのは、イーマリーちゃんを着せ替えして撮影したり、お出かけ先でイーマリーちゃんと風景を撮影したりしたいですね!
あとお花やうちの愛犬を撮りたいです。
七海:
イーマリーちゃんと一緒に撮影した写真、楽しみにしてますね。
日菜さんさえよければ、その写真で小説に挑戦してみたいです。
お花や愛犬の写真も楽しみにしています。
日菜さん:
文章を書く際に心がけていることがあれば教えてください!
小説、詩、堅い論文や仕事上のビジネス文書で、それぞれ考えていることはありますか?
私は小説や詩などは苦手なので、ぜひお伺いしたいです^_^
七海:
文章を書く際に、とくに気にかけているのは、難しい言葉を使わないこと。
たとえば小説の登場人物。
難しい名前だと、あとでなんて読むんだっけ? となることがあるんです。
そうすると、もう感情移入できないんですよね。
私自身の語彙力が足りないのはわかるんですが、難しい言葉で意味がわからないと、調べるじゃないですか。そこでお話の世界から現実に引き戻されてしまって、せっかく味わってきたものがなくなってしまう。
だから、なるべく自分の書くものでは、登場人物の名前含め、簡単にわかりやすくを心がけています。
小説も詩も、パッと思い浮かぶものを言葉にすることが多いので、それが映像のときもあれば、フレーズのときもあり、まちまちな状態でなにかを生み出すことが多いです。
ビジネス文書に関しては、定型文を使う程度なので、まったく深く考えたことはないです。
日菜さん:
難しい言葉を使わないことを心がけてらっしゃるんですね。私は小難しい文章になりがちなので、見習いたいです。
私は小説や詩はぱっと思い浮かばないので、七海さんは素晴らしい才能をお持ちだと思います! これからもnoteで存分に発揮してください。
七海:
ありがとうございます。
日菜さんは、私から見たら、いろいろなことに挑戦しているクリエイターさんだと思います。
ものを作ったり、写真を撮ったり、言葉を綴ったり。
いろいろなことができるって、とても羨ましいです。
今後、どんな風にnoteを続けていきたいか、お伺いしてもよろしいですか?
日菜さん:
私は、noteに今は1週間日記を不定期に更新しています。今後もこれはマイペースで続けていきたいですね。
noteは小説など作品というよりも、日々の日記のように続けると思います。できたら作品もアップしたいかな…特に方針はないです💦とにかくマイペースでという感じでしょうか。
あとnoteのクリエイターさんとの交流もTwitterも使ってするのが楽しいので、それも続けたいです。
七海:
私も、noteは作品の発表の場所としてだけではなく、心の内をさらけ出すことのできる、本当に家のような場所になっています。
今まではあちこちでいろいろやってきましたが、noteに出会って、ゆっくり自分を見つめ直せているなという感じです。
交流も楽しいですよね。
こうやって、日菜さんとお話できたこともそうですが、読むだけではわからなかった部分を知ることができる、それってとても素敵なことですよね。
日菜さん:
このたびは素敵な企画に参加させていただきありがとうございます♪
七海さんとおしゃべりしてより七海さんのことを知ることができ、私のことも知っていただくことができ、嬉しいです。
今後ともよろしくお願いします!
七海:
こちらこそ、この企画にご参加いただきありがとうございます。
いろいろなお話をすることができて、とても楽しかったです。
対話note(仮)改め、交換日記、第一回目は花散日菜さんと数日に渡りお話させていただきました。
読むだけでは伝わらないことだったり、お互いの興味のあることを、このようにゆっくりお話することができて、とても楽しい時間を過ごすことができました。
参加者絶賛募集中です。
興味のある方は、下記noteのコメント欄か、TwitterのDMでご連絡いただけると嬉しいです。
2021.5.10
いつか自分の書いたものを、本にするのが夢です。その夢を叶えるために、サポートを循環したり、大切な人に会いに行く交通費にさせていただきます。