見出し画像

開きにくい扉が、あったりする。

わたしにとって、社会の扉、仕事の扉は、
開きにくい。

友人や出逢い、遊び、そういった扉は、
無理せずとも簡単にすっと開く。

いまは、ことばの扉が開かれている。
いつもとちがう雰囲気や表現が生まれやすい。


コツコツと、何かを積み重ねていった先に、
なかなか開かない、苦手な分野の扉があったりして、
そういったもどかしい時期はやってきたりする。

しいたけ.さんは、”虚しい穴”は誰にでもあると言っていた。
仕事、家族、恋愛、どんな人でも、
いつまで経ってもなかなか解決しないような、
抱えているものはあったりするのだと。


わたしにとっては、仕事や社会で活動すること
だったりする。
毎日、日常生活を積み重ねていくのが、
そんなに何気なく進む、ということがまずない。
なんでか分からないのだけど、日々いろいろ感じるもの、考えるもの、の中で、
心身の状態が様々にモードを変え、紆余曲折の
乱高下を繰り返すのが常であって、そういうもんで、それがわたしのバランスの取り方だったりする。

まぁ、そんなのは何でもいいのだ。
どうでもいいのだ。


ただ、どうにも整わなくて、日常を淡々と送れないことに、
けっこう苦しかったり虚しかったり
自分を責めて優しく出来なかったりすることに、
あきらめて、そんなもんで、そこそこでいいよ、
とようやく声かけられるくらい楽になって。


月夜の下で、
ふぅーーっと、ようやくひと息つけていたり、する。


そこそこでいいよ、って言ってあげられる
ひと時が、ほんとにしあわせ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?