【2019年6月】Oculus Quest、好調なスタートか 発売2週間でソフト売上が5億円突破

Oculus Quest、好調なスタートか 発売2週間でソフト売上が5億円突破


VR端末のオキュラスゴーが人気だったが、新商品の尾キュラスクエストも好調のようだ。
VRといえば、スマホを利用したゴーグルで数千円で体験する事もできるので、AVなどで利用している人も多いだろうが、専用端末は価格は高いがクオリティが段違いだ。
持ってはいないが、コンテンツエキスポなどで試したら、これはやばい、これはやばい、という感想しか生まれなかった(ギャルかよw)。

コンテンツが充実して、DMMがいい感じのコンテンツをリリースしてくれたら、日本での導入は加速度的に進むだろう。

VRAVを試していない人はすぐに試した方がいい。ぞくぞくするぞ。
しかし家に一人の時以外は要注意だ。視覚と聴覚が遮断されているのでみつかるとやばいことになる。
中学生の時にヘッドホンをつけてAVを見ていたら後ろに親がいたという体験を追体験する羽目になる可能性がある。

そんな悲しい事故が少しでも減るように、VRAVが体験できる満喫を俺は作りたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?