2024年6月19日

毎日、何かしら変更の連絡を入れている
何を決めるにも自分では無理で、メール1つでも親友や親に相談してる
申し訳ない…どうしたらいいんだ

今日は散歩をした
あと気分が落ち込んでるのにSNSを見てしまって更に落ち込んだ
うまく説明できないけど落ち込むんだよな…
SNSがない頃に戻りたい
(noteは自分にとって閉塞的なのでSNSとはちょっと違うと思ってる)

まだ音楽を聴けないけど、散歩したり布団から窓の外を見てる時、曲が再生される瞬間がある
その時、少しだけ血が通う感じがする
曲は聴けなくてもちゃんと自分の中にあるんだ
すごいことだよ

絵を描いて発表したりしてると、自分のエゴを声高に訴えて私は何をしてるんだろう、すごくエゴイスティックなことをしてるのでは…
と辟易して疲れてしまうことがある

でも描いた絵が誰かの家に飾られ、ふと顔を上げた時にその絵を見て、いい絵だなぁと思ってもらえたら、それはその人の一部になるってことなのかな

表現すること、分かち合うこと、反応すること、そういう循環の先に救われる瞬間はきっとあるんだと信じて自分から手放さないようにいたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?