見出し画像

2015年 マイベストアルバム

3年も前の話だけど、年が明けてからもなんかキリが悪いので、なんとか今年中に。もう10年以上、いろいろなブログやSNSに書き散らかして止めて、いい加減自分のアーカイブがなさすぎるので、noteにまとめることにした。

しかし、使うサービスがどんどん終わってしまうのは何故なのか(涙)ITサービスの継続率の短さよ。やっぱサーバとドメインは、自分で持つべきという結論になるのか・・・ヤだなぁ。Twitterだけはアカウントを乗り換えつつ、2008年ごろから細々とやっているので唯一の自分アーカイブになる。

非公式 KIRINJI info. さんが毎年タグで募集してくださってる、KIRINJIファンのよく聴いた曲(ただし、KIRINJI・堀込泰行は除外)に参加させていただいてたので、備忘録として。‏

■2015年 マイベストアルバム

確か、2014年に tofubeats featuring 藤井隆/ディスコの神様 で、藤井隆熱が再燃し(「ナンダカンダ」はカラオケで絶対歌う)、ライブもイベントも熱心に通っていた頃。仕事が死ぬほど忙しかったのに、忙しい時ほどフットワークが軽いというのは良くある話だ。

COFFEE BAR COWBOY / 藤井隆

11年ぶりのニューアルバム(2015年当時)。ノーナ西寺豪太と冨田謙さんのふたりを共同プロデューサーに迎えた、自身初のセルフプロデュース作。
クォリティの高さに驚いた記憶が。歌もうまいし、踊れるいい曲揃い!特に2曲目「 Quiet Dance feat. 宇多丸」 は、東京で行われたリリパでライムスター宇多丸さんの生ラップを聞けて感動した想い出。

2018年現在では、夫婦共演CMでほっこりしたり(養命酒!)夏フェスで大人気だったり、今まさに紅白の「おげんさんといっしょ」に出てたり。変わらず大好きです。

■2015年 マイベストソング

2015年は転職してから一番仕事が激増していた時期で、サブスクもなくYoutubeをたまにチェックするくらいの音楽ライフだったはず。ツイートに書いてるまんまだけど、この1曲があまりに好みで一気に音楽熱&ネオアコ魂が再燃した想い出。

Homecomings/HURTS

聴くたびに、イントロのギターからぐわーっと感情が高まるのがわかる。それくらい好きな1曲。ホムカミは名曲多いですが、今も変わらず好きです。MVも気づくとぼーっと観ちゃう素晴らしい出来。