見出し画像

私の口癖「ラッキー」と「好都合」

私の口癖は2つあります。

「ラッキー」と「好都合だ」です。

かと言って、ラッキーなことや好都合なことが頻繁に起こるわけではないです。

いたって人並みの運の持ち主です。

それでもこの2つの口癖をよく使います。

それぞれ似たような言葉ですが、用途が若干違います。

口癖「ラッキー」の使い所

みなさんは、どういう時に「ラッキー」と言いますか。

アイスのくじが当たった時?(嬉しいですよね)

道に1000円が落ちてた時?(それは交番に届けましょう)

「ラッキー」は一般的に運が良い時に使いますよね。

しかし私のラッキーは少し違います。

例えば、「明日仕事休みだラッキー」や「今日は晴れてるラッキー」などです。

言うほどラッキーなことでもないといつも言われますw

確かに、休みは誰にだってあるし、梅雨でなければ晴れの日も結構あります。

しかし、なんでも「ラッキー」を加えることで気分が良くなります。

このことに気づけた私はかなりラッキーです。


口癖「好都合だ」の使い所

「ラッキー」と「好都合」は似ていますがちょっと違います。

私はこういう時に「好都合」を使います。

「今日は仕事かー。でも昨日休みを満喫したせいでダラダラしそうだったから生活リズムの為には好都合だ」

「今日は仕事休みなのに大雨か。家出られないけど見てなかった映画と本に集中できるから好都合だ。あと家の前にある犬のフン洗い流してもらえるから好都合だ」

こんなかんじです。

"お気づきになられただろうか?"

休日も平日も、晴れの日も雨の日も、毎日がラッキーで好都合だということを。

毎日がラッキーで好都合じゃないという方には、昨日までの自分を"もう一度ご覧いただこう"

ラッキーで好都合だったことに気づいたあなたは、"鳥肌がとまらない"のではないのでしょうか(?)

おわりに

私は「ラッキー」「好都合」を言うようになってから小さな幸せに気づけるようになりました。

また、当たり前だと思っていたことが幸せなことなんだということも実感しました。

お腹が空いてきたので失礼いたします。

ありがとうございました。



「今日もおいしくご飯が食べられてラッキー」

「あ、ソースが服に着いちゃった。でも黒の服だから目立たないや好都合だ!」

「俺って運いいな♪」



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?