週末の過ごし方

おはようございます。
本日は日曜日です。朝はいつもよりも約2時間半遅く起床。窓を開け、室内に風を通し空気を入れ替えながら、神棚にお供えした水と榊立の水を取り替えます。それから身支度をしてから祝詞とお経を唱える。
その後、室内の掃除をした後、やっと予定を考え始める。
ため込んだ書籍を読む?、季節ごとの風景を探しに行く?、どこの神社に参拝に行く?、今、どんな映画が上映されている?、英語学習の1週間分の復習?、新しいお食事処を探しに行く?、次の小旅行先の検討?、どこの温泉に行く?、今度はどこの山を登る?、などなどをバタバタと考え始め、あっという間にお昼になっている。
何をしたい?、何をしない?、何を始める?、何をやめる?、何を捨てる?、何を得る?、何か変化している?、少しずつ変化するように意識している?、新しいことを毎日の生活に入れている?、本当は何をしたい?、本当は何をしたくない?、本当はどうしたい?、2023年の目標は何?、2023年末までにどうなりたい?、2024年はどうしたい?、2024年末までにどうなっていたい?、これからどう生きていきたい?、これからどんな人達と過ごしていきたい?、どこに住みたい?、どこに行きたい?、何を食べてみたい?、何をこれからは食べない?、目的地はどこ?、夢は何?、結局どうしたい?、結局どうなりたい?、自分は何者でどんなことができる?、どんな経験をしてきた?
こんなこと意識できるようになってきたのがやっとここ最近。
自分の考えをまとめるのブログ。
今、昼前。どこかに出かけて、ゆっくり考えてみよう。今日の休日は!

今日もありがとうございます。
良き休日をお過ごしくださいませ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?