見出し画像

お金がないなら知恵を出せ!

こんばんは!水曜日の夜、皆様、いかがお過ごしですか?

今日は打ち合わせ続き。夕方からは定例したり、AWのラインナップを練ったり。帰宅後お客様対応や出荷作業をしていたら日付が変わりました。緊急度の高い仕事に追われているけど、最近ワクワクするお声掛けが増えました。ヨチヨチ歩きですが、着実に成長している証だと嬉しくなります。

POSITANO COLLECTION

ついに!出荷完了

待っていてくださったJOKERSが商品到着のストーリーを続々と上げてくださって、予想以上の反響があり、0.5cmなどの単位でサイズを直したり試行錯誤した我が子を褒めてもらえる瞬間は幸せです。(たまたま電話内容を聞いていた方が、あまりの細かさに驚くくらい)

JOKERSのストーリー

DEAR JOKERS
励みになります💕ありがとうございます!

細部に神は宿る

ACEANDRAREは、みなさんが思っている以上に細部までこだわっている。わたしは妥協が嫌いだし、完璧主義者だ。おまけに決めたら曲げない頑固さも持ち合わせてる。もちろん短所でもあるが、こんなわたしの性格はJOKERSには確実に喜んでいただけるエースの長所にも繋がっているはず。

たかが「インナーパンツ」されど「インナーパンツ」

例えば、スカートの中に仕込んでいるインナーパンツ。これは奥深い。理想のサイズ感を追い求め、研究を重ねだんだんベストに近づいている。
ゆるく作ると隙間ができてインナーの意味がないし、キツくても着心地が悪く、生地が薄いと下着が透け、股上が浅いとハイウエストで履けない。縫製は手作業だからサイズのブレも出てしまう。本当に難しい。
今回でいえば、実は生産後に納得いくインナーパンツに上がっておらず、つけかえをした。そのまま着れない訳ではない。だけど、求めていたクオリティではない。素材のストレッチが足りなかったり、薄すぎたり。
実は前回のBARCELONAのプリーツスカートも生産し直したりしていた。ハイウエストで着るためのベストな股上股下裾幅があるんです。

インナーパンツ、褒められて嬉しい

ACEANDRAREがお手頃価格なワケ

仕事におけるケチは正義だ

わたしはお金にシビアだ。ケチな人間は器が小さくて格好悪いから嫌いだが、こと仕事においてはケチが賞賛されるべきだ。それこそが企業努力であり、わたしの仕事だと思っている。塵も積もれば山となる。品質を上げるためならお金は惜しまないし原価が上がっても仕方ないが、削れる部分は徹底的に削っている。

弊社一温厚なメンバーが怒った話

先日ブランドの下げ札の話をしている時。エースは下げ札を撤廃しているが、ゴルフ場販売だけはどうしても必要で急遽作っていたのだが、上がってきたサンプルはクオリティは最高ながらコストが合わない。それに対し「高いですね」とわたしの値切りが始まり、バトルと化した。
数日後に分かったのは、実はその単価は、工場と交渉を重ねてやっと出たコストだったこと。おまけに「半値ならやる」と以前わたしが言っていたようで半額になるよう交渉したのだ。記憶力は悪くないはずなのだが、たまにスコーンと抜ける。今回も完全に抜けていた。
その場では黙っていてくださったけれど、「貴方が半額ならと言ったから進めたんだ!」ともっと早く言っていただければいいのに、言えない雰囲気を作ってしまったことに反省。その節は、申し訳ありませんでした!!

お金がないなら知恵を出せ!

まあ、こんなノリで、社内・社外問わず、常に全力でコスト交渉をしている。為替が上がり続け、原価が高騰していることはもちろん、ハイクオリティをZARA価格で!と掲げている以上、あらゆる局面でコストカットをしなければならない。そのために、できることは全部自分でやる。展示会場も、撮影場所もお金をかけずにやる方法をまず考える。周囲の方々に助けられている以外の何者でもないが、知恵を出せば0円で済む方法って意外とある。

地道に進めるコストダウン

EC販売において切り離せないのが配送コスト。前回打診してやんわりとお断りされた内容が、ついに今日物流会社の社長さんからOKが出た!!!!若干ながらコストカットができたことはもちろんだが、自分たちが認められたようで、エースの可能性を信じていただけた気がして、色々な意味で嬉しかった。

ゴルフしながら気付いた自分たちのこと

わたし実は人見知りかも

今まではそう思ってこなかったが、自分は人見知りなタイプだと気付いた。仲良くなるのに時間がかかる。スイッチオンしないと静か。
それに比べて妹のコミュ力おばけぶりは舌を巻く。ラウンド中、同伴者の渾身のギャグにはさらなるギャグを言い返し、静かな空気を一瞬で笑いに包まれた和やかな空間に変える。彼女はムードメーカーで、天真爛漫に常に場を盛り上げ、みんなを笑わせる。しかも無意識下で。天才。真似できない。同伴者からは、「華ちゃん愉快だね〜」と何度も言われ相当気に入られてた。
華子とわたしは、人間のプログラミングが根本的に違うんだなと実感した。

似ているようで、真逆な特性を持つ姉妹

今日、偶然にも打ち合わせ2件とも、「ふたりの強みが真逆でバランスがいい。そこが好き!」と褒められた。お互いを補完しあっているのがすごくいいと。
姉と妹。縄文人と現代っ子。理想論者と現実主義者。甘え下手と甘え上手。信じやすいのと疑い深い。考えるほど、デコとボコだ。

話しかけんなオーラ

一昨日ラウンドをご一緒した方に、仲良くなって打ち解けた後に言われた一言。

桃ちゃん、「みんなしね」って思ってるよね☺️
絶対、みんなしねって思ってるでしょ!☺️

んなワケあるかい!と爆笑したw 話しかけんなオーラが出てるらしい。本当はおしゃべりなのに、「静かな子」という印象を持たれていた。

オーラのある女性になりたいね(ポジティブに限る)

話しかけんなオーラはできれば消したいが、皮肉にも以前ラウンドしていた時に

桃ちゃんは人を緊張させるよね☺️

と言われた。知らぬ間に威圧感?を与えているのか?

でも今日は物流会社の社長さんからこんなメールをもらったから、お褒めの言葉として受け取り自己肯定感を上げていこうと思う。

そんなに言われたっけ?と思ったら、確かに以前、(まだお取引前&ローンチ前)わたしを買ってくださっていた。

絶対に期待を裏切らない!

明日ゴルフなので早く寝なくちゃ!!


競技ゴルフ経験者&歴13年の20代姉妹が作る、小柄・細身を美しく魅せるウェア𝐀𝐂𝐄𝐀𝐍𝐃𝐑𝐀𝐑𝐄(エースアンドレア)。完全オリジナルのサイズ展開により、「既存のゴルフウェアはサイズが大きい」「ゴルフウェアって高いしイケてない」そんなお悩みを解消します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?