マガジンのカバー画像

連載更新のお知らせ

21
旅と思索社のtabistory(不定期)、ALOHADESIGNのStaySalty(隔月)に連載・寄稿しています
運営しているクリエイター

#大阪

連載最新話と夏の挨拶と暑いですねと

ウェブマガジンtabistoryの酒場エッセイ、19話がアップされています。 ほぼインスタやTwitterに書いた文章そのままですみませんなのですが、 こちらにも載せておきたいです。 大阪の大衆酒場を巡る女ふたり旅、 お世話になっている旅と思索社のウェブマガジンtabistoryにて 2019年から連載させていただいているうちの、ひとつです。 我が友人〝斎藤さん〟(仮名)と共に、 酒場や、共に好きな旅芝居・大衆演劇の劇場などを巡り、 地元のお客さん(おっちゃん)やお店の人

連載中/大阪女子たちの酒場放浪記はいかが? (と、日々のお礼など)

酒場を巡る連載、しています。 ウェブマガジン(@tabistory_jp)にて。 大阪の下町の酒場を巡る話です。 今回アップされた最新話で15話目となりました。 以下にリンクあり。と、15話までのまとめは【こちら】です。 相方はひょんなことから知り合った、 大阪以外の地に住む、実家が大阪の友人。 私が公私共に(書き屋として)かかわる旅芝居のファンで、 ちょっと年上でありながら、 話していると、同年代か、時に私よりギャルっぽさも感じる人、 気付けばなぜかいい距離感のコンビのよ

酒場と人の連載の話/最新話とこれまでの振り返りを改めて

暑くなってきましたね。 マンボーとか色々面倒くさいものたちが解けた初夏。 天候の良い連休ということもあり街はにぎやかですね。 元気ですか。美味いビール、呑んでますか。 連載させて頂いている酒場エッセイの最新話11話がひさびさにアップされました。 Twitterとインスタにも載せましたが、こちらにも載せておきます。 と、共に、あまりに間隔があいたので(笑) 改めてちょっと振り返りなどもしたくなりました。 よろしければお付き合い下さい。 縁あって、月に一度、不思議な縁で出会

【酒場コラム⑨更新】おでんの話カレーの話、と、色々

色々悔しいね。 わいわい集いたいですね。 (いろんな意味で) 思えばこの日の「おでん呑み」が「わーい🍻」の最後。 ということで連載中の酒場話第9回更新のお知らせです。 お知らせ用のブログも。 勝手にいろんな思い、願い、みたいなものを込めて。 いつもお付き合い下さる皆さん、 本当にありがとうございます。 読んでいただき、笑ってもらったり、 勿体なくもとても嬉しいです。 そして今このnoteに来て下さった皆さん、 ご縁が出来て光栄です。 もしよろしければまたお付き合い下さ

【酒場コラム⑧更新】と、素敵な甘味処の話

ぜんざい。 お餅。 かき氷。 好きなお店があります。 甘味処です。 お世辞にも柄がええとは言えない土地にあります。 昭和26年からずっとそこにあるそうです。 だからってレトロとかを打ち出したり 凄いことやってんだとか言うの感じじゃない。 ただただそこにあり、そこに通う人に「いつも通り」を提供している。 どや顔もしていないし、押しつけがましさもない。 それらが心地よい雰囲気や空気として伝わるような気がして、 だから、ホッと、居心地がいいのです。うれしくしあわせになるのです。

酒場コラム更新、と、串カツのはなし

ウェブマガジンで連載させていただいている 酒場放浪記コラム、第7回が更新されたのでnoteにも貼っておきます。 のぞいて下さると、とても嬉しいです。 旅と思索社 自分をさまよい、世界を彷徨う、コアジャーニーマガジン 心はだか、ぴったんこ~女ふたり、立ち呑みの旅~ 7、空気になって、ドボンと漬けて ~ウィズコロナでも〝はだかんぼ〟~ http://tabistory.jp/story/sakabawomen_007/ これまでの第1回から第7回までの記事はこちらです。 ht