見出し画像

お店の進捗状況

さてさてサンドイッチを作ろうと始まったこの企画
インドから帰ってきてやったこと

  • 店舗→決定、入居済み

  • ビジネスビザ→ゲット

  • 銀行口座→開設済み

  • googlemap→電話かかってこない、動画アップできない→問い合わせ済

  • 看板作成→完成

  • 味の決定→まだ試行錯誤中

  • MENU→あとデザイン

なかなか困った事としてはカンボジアで契約したsimと
rakutenのローミング先が両方同じmetfoneて会社でなんと
海外からの電話回線の着信が取れない!(ホンマか?)
だがスタッフのその説明を信じるしかない私にできることはない
smartでもsim買って再チャレンジしたが電話も動画もダメ
勝手に決められた選択肢両方ダメってどうすりゃええねん
googleのヘルプフォームループするしキレそう(笑)

当初の目標である10ドルでも食べたいサンドイッチ
肝となるアイデアを実行してみたが
かかるコストに対して味の差別化が思ったほどできず
また一からやり直し
一応なんとなくのベースはできてきたが
量産するための手順も考えないといけないし
飲食店経営者てすげえなぁと改めて思う

簡易包装を目指しているがサンドイッチ自体が柔らかいため
紙で包むのが難しくポリ容器に戻すかも議論の余地あり

とりあえず少し手間を減らして金額も下げることにして
googlemapは後で考えよう
まず動かすことが大事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?