見出し画像

買い物代行 ラブライブ!シリーズ オフィシャルストア スクールアイドルシアター

こんにちは!
ベアーズ 暮らしサポート担当のゆうかです~~😊

買い物代行レポート、今回は前回の「虚無かわいいアデリーペンギン POP UP SHOP」に続き、関東でのご依頼でした!


今回の代行先は?

アトレ秋葉原!
「LoveLive! series official store School idol theater」!!

『ラブライブ!』とは

『ラブライブ! School idol project』を第一作とする、スクールアイドルたちの奮闘を描いたシリーズ。
美少女アイドルものでありながら女性ファンも多く、第一作目のテレビアニメが放映された2013年から10年以上経った今も性別問わずたくさんのファンに愛されている。

第三作目の『虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』は今年2024年9月に完結編第一弾の劇場版を予定しているほか、第四作目となる『ラブライブ!スーパースター!!』は2024年10月にテレビアニメ3期の放映を予定。

(上記画像は第5段となる『蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ』)

出典:ゆうか調べ

公式HP:https://www.lovelive-anime.jp/

今回は、『ラブライブ!』シリーズがジャックする、アトレ秋葉原へ行ってきました!
(「ラブライブ!シリーズ×アトレ秋葉原」の店舗ラッピングは5月16日~5月30日まで)

イベント公式X:https://x.com/LoveLive_ofs

アトレ秋葉原はコラボイベントに合わせて店舗の装飾が変わるのが魅力🥰
今回は店舗のあちこちが『ラブライブ!』仕様になっていました!

私は第一作『ラブライブ! School idol project』の世代なので、「μ’s」(同作品のメイングループ)のキャラクターのラッピングや衣装展示が見られて、最高にハッピー🫶


今回のご依頼は…?

遠方にお住いのお客様より、「ミニゲーム」の代行と「グッズ」購入のご依頼でした!

この日はイベントが始まってすぐということもあり、ミニゲームとグッズ、それぞれ整理券で予約をして現地へ。
たくさんのお客さんで賑わう中、まずはミニゲームブースから行ってきました!

こちらのミニゲームは、ゲーム内で当選した賞の中から特典を受け取れる仕組み。
A~C賞までは好きなキャラクターを選ぶことができ、D賞は好きなユニットの中からランダムとのこと。

買い物代行スタッフは強運メンバー(※当社比/買い物代行で運を使い果たしがちなのでプライベートでは運弱め😢)が多いのですが、
今回は…??





↓↓↓





無事A賞を当てることができました~~🥰
やった~~!!👏👏

お客様は「μ’s」が推しとのことで、他の特典も「μ’s」でいただいてきました!
せっかくならより喜んでいただきたいですし、無事A賞を当てることができて良かったです、、😭😭

ミニゲーム終了後は、物販スペースの整理券の時間までちょっと待機。
一部対象外の店舗もありましたが、『ラブライブ!』関連ではないアトレ内の通常の常設ショップ内でもオリジナルカードが貰えるコラボイベントをやっていました🥰

その後、物販スペースにて無事に限定グッズの購入も完了し、無事代行完了ですー!
今回も無事、ご希望品すべてを購入することができました!!


余談!

『ラブライブ! School idol project』の楽曲では「Snow halation」が有名!
…ですが、私は「Love marginal」を推しています!

純粋なのにいびつで、すごくいじらしいのにどこか傲慢な歌詞が、等身大の女子高生という感じで最高なんです😭🙏
神曲なのでぜひ聞いてみてくださいね!

また、上の画像の二人のデュエット曲「Anemone heart」もすごく良いです🥰
ぜひ自分の推し曲、推しメンバーを探してみてください~~✨✨

・「Love marginal」(ラブマージナル)

・「Anemone heart」(アネモネハート)

・「Snow halation」(スノーハレーション)※MV Full


まとめ

今回はアトレ秋葉原の「LoveLive! series official store School idol theater」での買い物代行レポートでした!

ベアーズの買い物代行では、ミニゲームなど、通常のお買い物とはちょっと違ったご相談も可能です!

ミニゲームを代行してほしい、食事したら貰えるコラボ特典を貰ってきてほしい、などなど…。
「これはお願いできるのかな?」「いくらくらいかかるのかな?」と思ったら、ぜひ申し込みフォームからお気軽にご相談くださいね🫶

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?