見出し画像

学習メモ865

今日もゆるゆる。あと1日なのでなんとか乗り切ります。
駒サプは初級・上級ともに◎で嬉しい!

Osmo Pocket2の三脚をずっと探してたんだけど、純正が一番小さくて良さそうってことで、結局某家電屋さんの株主優待で購入。
iPhoneのカバーが分厚すぎて接続できないので、ライトニングケーブルのオスメスケーブルを探してたんですが、1m以上かアダプタしかなくて。0.5mは1mのものとの2本セットならあるけど、2本もいらないし。
アダプタは評判がよくなくて(すぐ壊れるらしい)致し方なく1mのを買いました。どちらも日曜日には届くかな。
ムスメさんを撮影したり、車窓からの風景やレッスン向かう道すがらを撮ってみたりしています。(時間なくてまだPCにとりこんでない)
いやー、改札通りながら撮影とかみんな凄いわね。一気にあれもこれもやってると転けそうなので、やってません。(年寄り感)

和先生がAfter Effectsのレッスン動画をあげているアカウントを紹介されていて驚いた。まあまあ高いAdobe税をおさめていたので、AEはパッケージにはいっていて使える環境にありましたが、これがまた習得できなくて。
動画編集するっていうと、Premierで素材カットしてつなぐくらいでした。それでもまあそこそこたのしい家族ムービー作ってたんですけども、まあその程度なんですよね。人様には見せられないぞっていう。(ましてや今の時代は!)
さらに昔には黄色の分厚い本買って、Director(に憧れて)勉強してたころもあったんですが、すぐに世の中はFlash一色になりまして。ActionScriptが苦手だったので、これも中途半端というかたいしたことできないまま終焉を迎えたという苦い思い出しかないんですけど、またじわじわと再チャレンジしてみたい気持ちが出てきています。
そこにAEとかいうソフト名が将棋垢で出てくるってなんなんだろう。学生の頃から片思いだった男の子にいままた再び出会った感。運命?(違うわw)

<駒サプリ>
・5手詰トレーニング200 1〜100 95正解6.6秒
・5手詰トレーニング200 101〜140 28正解16.4秒

何があってもこれだけはやる。

詰将棋は前に通っていた教室でハンドブックを10分で解けたら次!というのをやってたので、スピードも意識するようになりました。
あと、何度も繰り返す効能としては(あくまで当社比)1手詰は詰ませることだけに注力しなくちゃだし、3手詰は応手の最善の逃げ場所を考えるだけで手一杯だったんですが、5手詰やりはじめて「3手や1手の形にするために邪魔な駒をどかす」という動きを頭に染み込ませることが出来ました。しかも似たような動きするやつが結構いますよね。これはこう動かすとあの形になるのでは?というのが少しずつ想像できるようになってきた気がします。(当社比)
パズル感覚でぱっと浮かぶ人はいいでしょうけど、詰将棋苦手マンとしてはとにかく邪魔駒をどう動かすか、最終的な詰み形はどんな形かを何度もくりかえして染み込ませるしかないんですよね。
ってことで、何度も何度もやってます。1手でもうっかり間違えちゃうのがあって、もうパターン化されてます。間違いが0になるまで1手詰もやろうって思ってます。修行や…。

今日の鉄養分。
がみさんがスペーシアXの試乗会にいった動画をあげてらして、ひょーかっこいい〜なんて思ってましたが、詰将棋ときながらこれきいてましたのでこちらを。鬼ごっこDVD買ってよかった。おまけが強い。(強い?)

質問にこたえてもらった!ありがとうございます\(^o^)/
チームはいいよね。私も随分チーム組んで仕事させていただいたなぁ…なんて遠い昔の仕事のあれこれを懐かしみつつ。寝ます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?