見出し画像

学習メモ1012

二月に入ってからというもの食事(主に夜)が乱れており、合わせて体調も悪くなり、体重が2キロ増え、体脂肪率も2%あがっていて大変よろしくないです。もうすぐ3月になるから、ちょっと気合いれて食事の乱れ(小麦とりすぎ)を改善しよう。
実は絞っていたころは顔が大変げっそりしており、オババ度がすごかったんだけどそこはいくらかふっくらして改善されているのです。でも腹がじんわりでてきたのですよね。顔はこのままで腹をへこませたいのだが。ぐぬぬ。

レッスン終了後からずーっとポケモン竜王戦をみてたもんで、ポケモンやっぱ楽しいわぁとなりました。木村先生、全然ポケモンわからないようだったけど、出演楽しんでいただけたかしら…途中から愛生先生とえりりん先生のガチ勢だったので心配。えりりん先生がわかりやすく解説してくださってはいたのだけど。
まる1ヶ月触れていないSwitchの電源をいれてみたんだけど、目がすごく痛くなって頭痛発生。やっぱよくないね…。
リングフィットも再開せねば。

<駒サプリ>
・3手詰ハンドブック(黄)30問(反転/ランダム)24正解12.2秒
・5手詰トレーニング200 1791正解8.6秒

やる気はあったんですが、Switchいじったせいでこれだけで断念。眼科いったほうがいいかなぁ。

レッスンでは久しぶりの席主先生と二局、二枚落ちを教わりました。(棋譜とりわすれちゃった)
銀多伝の定跡書では端はうけなくてもいいとだいたい書いてあるのですけど、受けておいた方が良い場面もあるんですね。玉の逃げ場を広げるという意味でもあり、しっかり囲って指す手がなくなったところから仕掛けていきましょうとなりました。
終盤は玉を包むように寄せることができたので、ほめていただきました。丁寧に逃げる場所を封じていったので、少し重いかなとも思ったんですが、OKとのこと。
中盤の駒がぶつかってからどこを攻めるとよいか、駒得できるかといったところがまだまだ。盤面広くみえてないので、そのあたりは手をとめていただいてます。棋譜とってないのが悔やまれる。(なんとなくは覚えてるけど再現はできない)

仕事の範囲が増え、年齢的なものもあり、その上母のこととか職場の人間関係とか平日の疲れが以前よりたまりやすいですが、なんとか頑張って四間飛車上達法を読み終えたいところです。(なお、まだ二章…)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?