見出し画像

学習メモ1018

レッスンのある日曜日の忙しさったら!(光る君へがあるから…)
来週は師匠のお買い物にややお時間かかりますんで、さらに大変かもしれません。

<駒サプリ>
・5手詰トレーニング 1〜200 180正解7.6秒
・3手詰ハンドブック 30(反転/ランダム) 21正解12.8秒
・歩の手筋 1〜74 69正解4秒

軽快にサボっております。
でもレッスンは大学生先生に「良いところに手が伸びている」と褒めていただきました。わーい。

終局図

うっかりのせいで飛車角同時に狙われ角はとられてしまい(飛車ではなく角を捨てたのは良い判断だった模様)、飛車は最後まで成ることができませんでしたが、ちゃんとお仕事してくれたし、右から左から包囲できて無事に上手玉を詰ませることができました。ああ死ぬかと思った。
中盤、上手の金銀が中央にモリモリ固まっていたので、まず右側にと金を作り、角を狙われたときもちゃんとうまいこと対処し(どっちみちその後角はとられちゃうけど)終盤は9筋でと金を作って奪った香車で8筋に数足しまくって玉を追い込みました。この2つを褒めていただいて嬉しかったです。
8筋を攻めるとき2つの手を考えてたんですが、なんとこの2つを合体しないと数が足りませんでした。上手の受け、恐るべし。
あと、自分で「守るべきか攻めるべきか」の判断がまだアマちゃんで、先生に「自玉が安全なうちに攻めましょう」と言ってもらったから詰めろをかけつづけることができたわけですけど。まだまだですね。

帰りに来週の買い物の下見をしたんですが、ご褒美のチーズケーキを食べました。ちっちゃいから2つ位ぺろっと行けそうとおもったんですが、いかなくてよかった。猛烈濃厚でした。美味しかった!

KAKAのPremiumというチーズケーキをば。

帰りに地元で買い物してかえったんですが、激安スーパーになぜかバーチが置いてあって(この辺だとバレンタイン時期にカルディでしか買えないのが定番だったのに!)思わず購入。
イタリア行った時、こればっかり食べてたんですわ。大好き。

太るぞ?

一袋5個しか(しか?)入ってないので、あっという間に食べ尽くしてしまった。レッスンのご褒美がいっぱいで嬉しい1日でした。
サボってる割に、過去の貯金でなんとかなってる感じありますけど、将棋もぼちぼち頑張ります。(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?