見出し画像

学習メモ586

今日はかわいいかわいいムスメの10歳のお誕生日でした。何かフルーツを…とスーパーに寄ったものの、でっかいみかん(夏みかん系)しかなく。
冬の甘い小さいみかんがお好みだし、今日に限ってぶどう関係もなく、いちごもなく(どっちみち99%は私のおなかに入るので、遠慮なく買えたのにw)ヨーグルトの中に入っている桃をプレゼントしました。
お砂糖入ってるから本当はよくないんですけどね。桃も大好きなんですよ。
今日で10歳。これからも元気なおばちゃんインコでいてくださいな。

昼休みにタクティクス問題解いてたら、恐ろしいほどレートを溶かしまして、そのうち10%くらいがタップミス。考えてるうちに触っちゃう系。
普段Macでやってるので、iPhoneでは画面が小さすぎてだめかもしれないですね…。外でやるときは間違えた問題を復習するだけにしよう。そしたらレートは溶けないので…(妙な気合!)

スクリーンショット 2022-06-07 21.52.44

<詰将棋>
3手詰ハンドブック桃 73〜84
5手詰ハンドブック
・85〜88(8回目)
・41〜44(復習)
<手筋等>
・将棋・詰みの基本手筋 重要手筋29(n度目)
・将棋 ひと目の詰み<第2章 振り飛車対居飛車編> 21〜25
・寄せが見える本 練習問題1
<定跡>
・八枚落ちに学ぶ将棋の基本(棒銀)

眠くてしょうがないのでざっくりと。
詰将棋に対するテンションがちょっと下がってきているので、そろそろねこまどさんのさいたろ先生詰将棋講座…受講したいなあ。今年もオンラインであるといいな!
今日は棒銀を先に並べたので、本をやる時間の確保が難しくこんな中途半端な数を解いております。
一応、1〜4のすべてを解説読みながら並べてみました。昨日の感触はやはり正しくて、下手を勝たせるために悪手も混じっていたとのこと。4でも若干接待将棋(なにそれ)の感あるので、最初のうちはそんなものなのかもしれないなあと思いながら並べてました。
ステップ4をベースに上手の指す手を想像しつつ、覚えていきたいですね。
所司先生の駒落ち本もあらためて読んでみなくては。

今日もぴよはお休み!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?