見出し画像

学習メモ1050

朝から将棋をさしてたら悪手まみれで凄いことになったので、午後は気分をかえて手仕事をしていました。100均の手ぬぐいでコンビニ袋の形のエコバッグを作るってやつです。あっという間に、良いのができました。

最近つくったキティちゃんの大きなエコバッグは、ボタンにひっかけるタイプ(左と同じ)だったんですけど、太いゴムも楽でいいですねえ。

100均の手ぬぐいって、手触りが粗く「手ぬぐいの気持ちよさ」がちっともないので、買っても使いようがなかったんですがこれは良いですわ。
(10〜20倍のお値段のものと一緒にするな!て話しもあるでしょうけど、手ぬぐいは手触りが良いものですよねぇ。)

明日から仕事と思うとため息。今日はだいぶ手抜きました。朝の将棋のダメージが大きすぎた。
棋譜並べは駒剥がしの爽快感を味わいたく、玉頭銀の技を手になじませたいと思い、6五歩早仕掛けのほうを並べました。
何度並べてもかっこいいです。
ただ、細かい手はすっかり忘れてました。なんてこと。人の何倍も何十倍もやらないとだめだねえ。

<5月目標>
・二段コース問題集 24
<棋譜並べ>
・四間飛車至上主義 6五歩早仕掛け(井出四段vs甲斐日向三段)
<実戦練習>
・ひよか(平手)先手1勝、後手2勝

今日のコース問題集、これはいったいなんなんですかっていう形(笑)
ならべてみたところでどちらが優勢なのかを考えたりしていました。先手は手持ちに駒がなく、龍も馬もできてるけど、どっから攻めるのよってなかんじでお互いに駒が聞いている状態。さらにあともう一息なんだけど、馬が使えてなくて、相手の攻防の角が邪魔。うーんわからんな…。
ってことで桂馬とって、玉のとなりの動けない金をせめたらいいんじゃね?とおもったら、まんま大正解でした。嬉しい〜〜〜。
目的のために格上の駒(馬)を捨ててほしい駒(桂)をとる、というのがいつも実戦でできないのですけど、ちゃんと出来てよかったです。
こういう経験を重ねていって、引き出しの中にパターンがたくさんふえて、「詰ませるためにほしい駒はこれかい?」って脳内で自分で探し出せるようになりたい。

ぴよ対局は今日で17戦目となりました。ひよか(R630)との結果は13勝4敗(勝率76%)でまあまあ。
1つレベルをあげてもよさそうですけど、もうちょっと数を指してから、反省点をまとめて、それからレベルを変更しようと思います。今の課題をクリアにして次にいきましょう。

中盤力の平均がひよかより上なのは嬉しい
もうちょい続けてみよう


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?