見出し画像

学習メモ1056

まるっと一週間noteと勉強をサボりました。
憑かれたように詰めチャレやってたんですけど(たまにやってくる詰めチャレ期。今日もやってた…)、手順前後とかで詰まないことが多くてレートを溶かしまくりです。ぐぬぬ。
名人戦、日曜日はじっくり観てました。(当社比)豊島先生勝たれてよかったです。まさかの先生方が解説だったので(知らなかったのよ〜)ABEMAつけっぱでした。家事にムスメのお花の植え替え、夏服だして冬スカート洗ってとばたついてましたけども。

<デイリー手筋>
・寄せの手筋200 161〜180
<5月目標>
・二段コース問題集 33〜34

やらないよりは良いっていう分量ですわね。
詰めチャレで詰まないもどかしさと闘うのは良いけど、実戦全くやってないからやらねば。30秒で盤面把握しろってんのがむずいわ。
久しぶりの次の一手楽しい!

同僚の行動に色々おもうことはあるのですけど、いうてもあともうちょいだからね。耐えます。耐えたら心のパラダイスがやってくるのでな。
どこまでも三猿精神で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?