学習メモ1094
今週もいそがしかったです。久しぶりに金曜日、定時ダッシュしました。
今日は買い物に洗濯、なんとかこなして、大量のぶなしめじをさばきました。(超超超久しぶりにお買い得だったの!)
夜はお豆腐つかった米粉パン焼いて、アベトナ決勝戦をみています。久しぶりにゆっくりみてる。
お昼は木村先生の応援をする間もなく、ABEMAを付けたら終わっていました。最近応援が足りていないな。いかんぞ、これではいかん!
<駒サプリ>
・3手詰ハンドブック黄(ランダム)1〜200 170正解 5.7秒
・一手必至 1〜50 37正解 7.2秒
・簡単な詰めろ 1〜81 49正解 10.4秒
久しぶりに詰めろ問題解いたらひどいったらありゃしない。本もちゃんとやらないとまた「はじめまして???」になりそう。
でも疲れて本を開く気にならないです。ぐぬぬ。
ここに書きに来る時間がなかなか取れないんですけど、駒サプリで詰将棋だけは毎日ちょこちょことやっています。そろそろ5手詰復帰しないとだな。
実践のほうはちまちまやってまして、駒落ちを中心にやっていますが、ほんとに勝てないです(´・ω・`)
一気に難しくなりますね。二枚落ちは定跡をきちんと学んでいたら勝てるとどこかの記事を読んだのですが、その上になるともう大変過ぎる。
飛車香落ちの定跡をちゃんとやればいいのでしょうけど、右四間(飛車落ち定跡)でなんとかしてしまいたい(たくさん覚えたくないw)ので、もうちょい粘ります。あまりにもしんどいようだったら六枚落ちのときのように本来の定跡に戻るかも。
盛り上げていくのはいいんだけど、角を打たれるとあっという間に攻め込まれて負けなんだよねえ。
なにか打開する手はないかしら、と弱点をググっていて下記の記事をみつけました。
昔師匠に駒落ちで指してもらっていたときに、「角を取られる心配がない」とか言ってたんですけど、言葉の意味はわかっていても肌感として全然いみがわからない…と思ってたことがありました。ここにも同じことが書いてある…。「上手く弱点をつかないと、「香落」のメリットを発揮される」とな。上手のメリットとは。
そこをちゃんと学ばないといかんですね。
ここに「上手の攻撃陣形を妨害」とあります。そうなのよ、角を打たれるのよ。3筋に歩を垂らしてきたりもするよ。歩をもたせてはダメなのね。
で、まあ、私の実力ではそれが難しい。
ここのサイトには右四間で指す記事もあるので、ゆっくり読んでみようと思います。
以下どうでもいいお話。
甘いものが食べたいなぁってことでセブンイレブンによった日、棚にヒロアカのチョコエッグがありました。
わしゃがなでチョコエッグの開封動画やってたのをみてたので、おお!と思って1つ買いました。チョコエッグなんて、師匠が小学生の時に買ったのが最後じゃないかしら。
鳥クラスタのわたくし、ホークスは箱にのってなかったので、デクと同じクラスのカラスっぽい子がほしいなあと思いつつ開封。
まあそう簡単にほしいもんは当たらないわね〜って思いながら、キャラ一覧を眺めてたら、なんと。カラスっぽいお顔の子は、わたしと誕生日が同じでした。何この偶然!!
もうひとつ偶然があったんですけど、ここでは伏せておきます。
ヒロアカ、最後まで観ようって思いましたw(ちょろい)