見出し画像

5月15日日記(こんなはずじゃない一日)

今日はバイト3連休最終日。

明日から5勤です。

で、今日は午後からエアコンクリーニングを予約してたので、それまでにやることやろうと、朝食食べてから

洗濯と掃除機かけて、車で10分くらいのところにあるスーパーへ買い出し。

そうしたら、今日は何か特別な日か祝日だっけ?っていうくらい

めっちゃ車多い!

で、

私が行くスーパーは、スーパー激戦区で、なんと

2軒スーパーが立ち並び、もう一軒(ここ私が行ってる)、離れてるけどご近所。

で、田舎なので3軒ともそれなりに駐車場が広いんですよ。

にもかかわらず

3軒とも、ほぼ満車!

今日、平日ですよね?^^;

イベントないですよね?(ない)

おかげで、そのスーパーの通り道、車、激混み。

スーパー行けば、もちろんレジも激混み。

なんなんだ?と思いました。

で、ちょっと話それるんだけど

うちの掃除機、紙パック仕様の掃除機で、そろそろ紙パック交換したいなと思って、スーパーのお掃除コーナーに行くと

全社対応の紙パックっていうのがあったのでそれを買って

家に帰って交換しようとしたら

まさかの

合わない!


マジか。でも、もう古い紙パックは取り出してゴミ箱に捨てた。

というわけで

わざわざ電気屋まで行って購入。

帰ってきたら、ちょうどお昼だった^^;

で、紙パックを無事に交換して、お昼食べようと思ったら

今度はT君からLINEがきて

「ももバナナさん。来週から作業場に新しい子が入ることになりましたよ」って。

ゴールデンウィークに1人新人さん入って、これで2人目。

おいおい、やっぱりカス(支店長)は、求人募集してなかったな。

なんやねん?募集したらきちんと応募あるやん。

それともたまたま?

とはいえ、うちの職場はすぐ辞める。なんなら飛ぶこともあるんでね。

嬉しいのは嬉しいけど、期待はしてません^^;

そうこうしてるうちに

エアコンクリーニングの業者さんが来てくれて

エアコンクリーニングしてもらいました。

なんか、私てきにこんなはずじゃない一日になりましたね^^;

もっとのんびりした一日になる予定だったんだけどな^^;


追伸

例のキャリーバッグ問題は、今日一日連絡なしです。

私としては、6月過ぎまではとりあえず放置するつもりです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?