見出し画像

WinActorのRPA技術者検定(アソシエイト)を受験して来ました

2019/7/14(日)、 WinActorのRPA技術者検定試験のアソシエイトを受験して来ましたので、記録として残しておきたいと思います!

アソシエイトを受講するためには、J-Testingへの登録が必要です。

登録を済ませたら、会場と日にちを選択して申込。

料金は6,500 円(税込)です。私はクレジットカードでお支払い。

試験会場は、名駅テストセンターにしました。

試験当日。

持ち物の身分証明書(私は免許証)を忘れずに。

10時試験開始、30分前から受付開始となっていたので、10分前に会場に到着しました。

aerialviewという会社が試験会場です。

9:30にドアが開き、試験の方どうぞ~とご案内されたので一番に入室。

スリッパに履き替えます(←ここ結構女性には必要な情報 笑)

受付で免許証を渡します。

申込完了のメールを見せる必要はありませんでした。

すぐ受けられますけど、どうしますか?と聞かれたので、すぐやります!と返事をすると、時計・携帯電話・荷物をロッカーに入れてお待ちくださいとのこと。

ちょこちょこと他の方も受付してましたが、受付方法が違ったので別の試験のようです。

受付が落ち着いたところで、会場に案内されました。

といっても、仕切りのある机にPCが10台程置いてある部屋。

別の試験の方も、同じ部屋で受けるようです。

メモグッズと、試験を始めるためのボタンを教えてもらい、終わったら退室してOK、音が気になる場合は仕切りにかけてあるヘッドホン(ていうのかな。防音のためのもの。)を使用してくださいとのこと。

始めはヘッドホン使用してませんでしたが、どんどん人が入室して来ましたし、隣の席の方がキーボードを使う試験だったようで、音が気になったので使用しました。

始めに試験画面の説明を読み、「試験開始」でスタート。

60分50問です。

ヒューマンアカデミーオンラインのRPA入門講座を受講しておくことをオススメします。

(会員登録は必要ですが、無料です。)

まんまの問題も出題されました。

問題はver.6には対応していないと思われます。

(2019/7/14現在)

試験時間は60分ありましたが、私は30分程で終了しました。

50問まで解き、「試験終了」ボタンを押すと、画面に正答率が表示されます。

「印刷」ボタンを押すと受付の方のプリンタに出力されるので、会場を退室します。

退室したら、すぐに受付の方が出力された紙を渡してくださり、本日の試験終了です。

普段、WinActorを使用していない方にはちょっと難しい問題もあるかな?

お恥ずかしながら、えー!そんなの検証したことないからわかんない!っていうのも1問出題されました。

その問題と、文章の意味がよくわからなかった問題をたぶん間違え、残り二つは私の知識不足で間違え、正答率は92%でした。

WAアソシエイト

無事合格です!!(70%以上で合格)

次はエキスパート目指して実務経験積んで行きたいと思います!!

前回が2019/5/26(日)で、年4回なので次は8月かな?

ん?ということは、そろそろ申込開始なんだろうか。

バージョン上がったことによる影響あるかな~

受験するの楽しみです♪♪

事務員が少しの背伸びでできる効率化を目指す🌈✨ 自分の好きなものを、楽しく発信していきたいです! いただいたサポートは学習費にあてさせていただきます🥰