見出し画像

ホワイトセージタロットをお迎えしたよ〜🫶

 こんにちは。ぬるです。
 今日は、新しくお迎えした「ホワイトセージタロット」の紹介をします。かわいい!嬉しい!!


お迎えした経緯

 私は普段ライトワークスさんから出ているオラクルカードを愛用していて、ネクストステップとしてタロットもリーディングできるようになりたいなと思っていました。そこで、ライトワークスさん
から出ているエンジェルタロットとガーディアンエンジェルタロットを入手したのですが、どちらも私の手には大きすぎてうまくシャッフルできない…と少し持て余し気味でした。(でもたまに質問すると、ズバッと返してくれる感じが頼りになるなあと思います)
 なので、手が小さくてもシャッフルしやすいタロットカードで、せっかくならかわいらしい感じの絵柄のものがほしいなと探していてこのデッキに辿り着きました。

デッキについて

 このデッキは手のひらサイズの缶に入っていて、缶の中には、
・デッキ
・ガイドブック
・チャクラの説明(各カードでポイントになる色が使われていて、それがチャクラと対応しているそうです)
が入っていました。
 海外製のデッキなので缶の中身は全て英語でしたが、日本の会社から買ったため、おまけでタロットの解説小冊子(日本語)がついてきました。
 私はチャクラについては何も知らないので、これから勉強しようと思います。そのほうがこのデッキの理解が深まりそう。

 あー、たくさんお話して早くこのデッキと仲良くなりたいな!

いざ、初リーディング

 さっそく初リーディング。全部で4つ質問しました。まずは自己紹介的な質問を2つ、そのあとなんとなく気になったことを2つ聞きました。


まずは出たカードをご覧ください。

Q1.あなたはどんなことを教えてくれますか?
出たカード:THE WORLD (正)
 全て。なんでも聞きなさい、ということでしょうか。頼もしい。実りへ導いてくれそうですね。

Q2. あなたから私はどんなふうに見えますか?
出たカード:ACE OF PENTACLES (逆)
 物質的に(金銭的に)豊かでない。浪費している。

 まあ、その通りですわね。私は今ありがたいことにニート主婦をやらせてもらっているので、しばらく収入はありませんでした。また、会社員時代の個人的な貯金も、その後アルバイトに切り替え、今の無職期間…と経てそろそろ底をつきそうっていう感じなので、事実としてあっているなと思います。

Q3.    私の望みはなんですか?
出たカード:6 OF PENTACLES (正)
 釣り合いが取れていること。→人と対等であること?
 もらった分を返せる人になる。人と与え合える人。ペンタクルのカードなので、物質的な意味でこうなる、ということを求めているのかも。

Q4.     恐れを手放すにはどうしたらいいですか?
出たカード:9 OF PENTACLES (逆) 
 感情をフラットに保つ。自分の至らなさに悩んでないで手を動かして!

 うわ〜、それな〜〜という気持ち。ありがとう。

リーディングのまとめ

 4枚引いてみて、自分に関して出たカードが全部ペンタクルでびっくり。今の私が物質的に脆弱(≒地に足がついていない)だから、そこを強化していきたいね〜っていうことなのかな、と思いました。
 ちなみに、物質的に脆弱って言ってるのは自己卑下ではないです。ホロスコープ的にも私のネイタルは風エレメント過多&地エレメントが1個しかないので地に足がついてないのは「さもありなん」て感じ。このニート期間でようやく自分の体調管理ができ始め、少しずつ精神的に基盤が整ってきたところなので、物質的な豊さを得る練習を始めるのにはちょうどいい頃合いかなと思っています。

使ってみた感想

 いやー、ズバズバ言ってくれますね。く〜〜。このデッキは「セージくん」と呼ぶことにします。「耳をすませば」の天沢聖司もズバっと言うし。ぴったりじゃん。(は?)
  ちなみに他のデッキにも愛称をつけて呼んでいます。セイクレッドフォレストオラクルは「フォレストさん」、アニマルアポセカリーは「アニマル先生」です。

 話が脱線しちゃった。私はタロット自体の勉強はしていないので、カードを引くたびにスマホで
調べなきゃいけないかな?と思っていたのですが、英語のガイドブックが意外と読めました。たぶん割と易しめに書いてある気がする。短いセンテンスで、スピリチュアル用語はそんなに出てこない感じで読みやすいです。


 淡い色合いと、かわいい動物(今回は出なかったけど)に癒されるデッキです。おすすめ〜💓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?