見出し画像

行動することを大切にしている話

あなたは、思い立ったらすぐ行動するタイプですか?

それとも、じっくり考え、計画を立ててから行動に移すタイプですか?

私は前者です。

即行動した結果に得たもの、失ったもの、主にTwitterやNFTまわりで振り返ってみたいと思います。

こういう考えもあるんだな、自分はどうだろう?と振り返るきっかけになればうれしいです。

行動することを意識したときの話

「チャンスの神様には前髪しかない」という言葉をご存知でしょうか。

チャンスを見つけたらすぐつかまないと、あっという間になくなってしまうよ、というのを表現した言葉です。

ぼんやり生きていた私にとって、この言葉はとても衝撃的でした。

「そうか、考えてる時間なんてないのか」

「何かの機会が訪れたら、つかまなきゃいけないんだ」

それからというもの、何かの機会が訪れると、つかめる限りつかんでいました。

もちろんつかめないものもあるわけですが、それは考えた上での選択ではなく、単に時間や気力の問題でつかめなかっただけ。

これは果たして良いことなのか?

それはわかりません。

「思考停止」と取ることもできます。

それでも私は、チャンスの神様の前髪をつかむために「すぐ行動する」ことを心がけています。

その結果、得たもの、そして失ったもの。

記憶に新しい、TwitterやNFTまわりでいうと…

「すぐ行動」で得たもの

ひとつは、NFTを買い始めたこと。

もっともわかりやすい結果はCNPなので、CNPの話をします。

1体目を0.22ETH、2体目を1ETHで買いました。

どちらも、当時の私にとって大金でした。

それでも「いま買わなきゃ」と思うきっかけを逃さず買いました。

フロア価格が最近下がっていますが、今のCNPは2.185EHT。

1体目は約10倍、2体目は約2.2倍になっています。

すごい利益です。

それに加え、早い段階でコミュニティに入ることで、よりプロジェクトを楽しむことができたり、たくさんの方と繋がることができました。

これは金銭的な利益以上に大きな財産です。

2つめは、2日前にご紹介した、この案件。

またたくまにTwitterにあふれ、登録したけど稼げません、という人が続出しています。

一方で、いち早く行動した人は、万単位で稼いでいます。

私は2日間の間に1,800円。

金額は少ないかもしれませんが、知ってすぐ行動しただけで1,800円を得られたというのは、私にとってはすごいこと。

そして私の発信を受けて即行動した方々は、本当に素晴らしいと思っています。

「すぐ行動」で失ったもの

2022年は、NFTがどんどん盛り上がっていて、いろいろなプロジェクトを追いかけました。

その結果、Twitterでの発信はNFT関連のものが多くなりました、

また、企画のためのツイートも増え、タイムラインが煩雑になってしまいました。

これが、失ったもののひとつです。

タイムラインは自分の顔。

「自分」が見えにくくなることは大きな損失だったと、冷静に振り返った今、強く思います。

その影響か?というのは定かではありませんが、以前からのフォロワーさんからフォロー解除されるということもありました。

これも、失ったもののひとつです。

こうしてたくさんのプロジェクトを追いかけたことで、時間も失ってしまいました。

「すぐ行動」は「思考停止」と紙一重です。

学ぶものも多かったので、まったくの損失とは思っていませんが、ここは意識しなければならないことだなと感じています。

まとめ

私は、チャンスを逃さないために、できる限りすぐ行動することを心がけています。

・すぐ行動することで得るものはたくさんある。
・すぐ行動することで失うものもある。
・すぐ行動と思考停止は紙一重。

結局どっちがいいの?というのは、人それぞれです。

得るもの、失うもの、どちらにフォーカスするか?で決まります。

すぐ行動する場合には、自分のポリシーをしっかりと持つことが重要ですね。

「すぐ行動」を繰り返した結果、学んだことです。

あなたはどうですか?

どんな選択をして、どんな結果を得たいですか?

ぼんやりと考えるきっかけになればうれしいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?