見出し画像

待ち遠しいな(2024.2.21 ニンテンドーダイレクトについて)

ニンテンドーダイレクト、朝の7時も困るけど23時発表もそれはそれでって気がしないでもないです。
どうも、スモモです。

ニンテンドーダイレクト見ました。
ええ、見ました。

正直流石に「どれもこれも気になる!」とはなりませんでしたが、いくつか気になる作品はありました。

まずは1つ目、ユニコーンオーバーロード。
システムがどうのというより、ヴァニラウェアさんの作品ということで気になってます。
オーディンスフィアや朧村正が大好きな私としてはきになりますとも!
とはいえシュミレーションジャンル、苦手なのです。どうしてもゴリ押ししがち。
同じヴァニラウェアの十三機兵防衛圏もそういう苦手意識のせいでやれてません……。素晴らしい作品とは聞いているので、苦手意識消せるようにはしたい……。
新作のユニコーンオーバーロードも良作の予感はしますが、とりあえず様子見かなぁという気持ちです。

気になったもの2つ目、Ender Magnolia!
個人的には一番気になったというか、一番楽しみになった作品です!
そもそもEnder Liliesが大好きなんです。それこそ以前ダイレクトで発表された時、一目惚れしてプレイしました。
もうどハマりしました。確か集められる要素、ほぼ全部やったと思います。そのくらいハマった。
続編が出る、みたいな話はどこかで聞いてはいたのですが、何の音沙汰も無かったのですっかり忘れてました。で、忘れてたところにこの情報。
わー!!
しかもシステムも割とちゃんとEnder Liliesっぽい!
倒した人が力を貸してくれるの好きだからまたあるの嬉しい!!
発売日未定ですが、わくわくして待とうと思います。

最後の3作品目、MOTHER3!
ちょっとびっくりしました。
というかこんな事言うとMOTHERファンに怒られるかもしれませんが、MOTHER3ってMOTHERシリーズの中でも立場低そうだったのでこうなるとはちょっと思ってませんでした。すみません。
よくよく考えればスマブラにもリュカ出てるしちゃんと一定の人気あるんだから、配信される可能性は充分あったんですよね。
MOTHER3は重要なネタバレはざっくり知ってるんですが、大まかな流れとか細かいストーリーとか知らないので機会があればやってみたいです。


以上3作が個人的気になった作品たちです。
女神転生5の完全版?も気になるっちゃ気になりますが、この三作品に比べるとそこまでかなぁってところです。


突発で吐き出したくて書きました。
ここまで読んでくれてありがとうございます。

近々NieRやろうと思っているので、また終わったら感想書きます。


それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?