見出し画像

【note60万アクセス記念】Let's get it on!

ありがとうございます。2020年8月2日に、noteの通算アクセス数が60万を突破いたしました。50万突破が6月5日でしたので、ほぼ2か月での到達となっております。

これまでと同様、どんな記事に皆さんが注目してくださったのかを振り返ってみたいと思います。

ここまでアップしてきた各記事のアクセス数上位を、50万時、60万時で比較しながらまとめてみました。
表記は【ジャンル】記事概要(ここまでのアクセス数)♡イイネ(←noteでは「スキ」)の数、となっております。

40万アクセス時(2020年5月19日)           50万アクセス時(2020年6月5日)
➀【コロナ】アビガンは世界を救う?(約86,000)♡104→➀【コロナ】アビガンは世界を救う?(約88,000)♡105
②【コロナ】京産大の馬鹿学生4人組(約56,000)♡65→②【コロナ】京産大の馬鹿学生4人組(約56,000)♡65
③【テラハ】木村花自殺TV局を糾弾だ(約33,000)♡55→③【テラハ】木村花自殺TV局を糾弾だ(約34,000)♡58
④【コロナ】石田純一アビガンヘイト(約32,000)♡48→④【コロナ】石田純一アビガンヘイト(約32,000)♡48
⑤【コロナ】石田純一アビガンで生還(約30,000)♡110→⑤【コロナ】石田純一アビガンで生還(約32,000)♡110
⑥【コロナ】アメリカもコロナに浸食(約25,000) ♡74→⑥【コロナ】アメリカもコロナに浸食(約25,000) ♡74
⑦【コロナ】アベノマスクに巧妙な罠(約23,000)♡40→⑦【コロナ】アベノマスクに巧妙な罠(約23,000)♡41
⑧【コロナ】レムデシビルで米中戦争(約13,000)♡21新⑧【テラハ】誹謗中傷犯に関する考察(約14,000)♡26
⑨【コロナ】韓国の不具合検査キット (約9,500)♡8 ↓⑨【コロナ】レムデシビルで米中戦争(約13,000)♡21
⑩【韓・経】トルコが韓国へスワップ (約9,000)♡30→【韓・経】トルコが韓国へスワップ (約12,000)♡38

アクセス上位記事はほとんど変化がありませんでした。
唯一、テラスハウスの木村花自殺事件で、彼女を追いこんだ誹謗中傷犯は誰なのか?を推理した記事がTop10へ滑り込んだだけで、そういう意味で大きな事件、事故が起きたわけでもなく、常にコロナは周囲にあって、韓国からは細々としたお笑いネタが頻発して、という毎日だったような印象です。

一方、いただいたイイネ!(noteでは「スキ」)の上位で見ますと、トルコが韓国へスワップを打診した件、インドで起きたLG化学のガス漏れ事故、そして韓国の外貨準備高が大嘘だった件、が上位へ驀進しています。共通するのは、どれも日本ではほとんど報道されなかったことですね。今後も、この「noteならでは」のネタを追い、鋭意記事にしていきたいと考えております。

なお、この2か月で迷っていたのが、中国の三峡ダムの件です。
ダムに歪みが出ている、google earthで映る画像はCGだ、などフェイクなのか否かの判別がつかないネタが多く、間違っていた時のことを思うとなかなか筆が進まずにおりました。現在、ダム上流のみならず、北京も豪雨となっており、下水道から水が逆流を始めている騒ぎにもなっているようですが、ここはダムに何かが起きた時にこれまでの経緯をまとめていくつかの記事にしたいと考えております。
相手が中国の場合、アメリカ発の記事も注意が必要なので、簡単に飛びつけない感覚があります。

日本国内では、NPBが開幕したこともあり、前回ほどではないにしてもそれなりに野球ネタは書けたように思います。が、昨日になってソフバンの長谷川が新型コロナウイルスに感染していたことがわかり、今後は両リーグの日程消化に影響が出る可能性があり、心配しております。我がヤクルトがいい調子で戦っておりますので、何とか中止にならなければいいな、と考えておりますが・・・。

個人的には、海水浴客がいない湘南には足を運んでみたいと思いつつ、遂にお隣東京で1日の感染者増が400を超えたというニュースにビビり、どうしても遠出をする勇気がわきませんw本当は、横浜へ今年こそハゼ釣りに行きたいと思っているのですが、それもどうやら難しい様子。来年も新型コロナウイルスは収束しないという話もちらほら出ておりますし、この方面の記事はしばらく書けそうもないかなぁ、と思っております。

次は70万アクセスが目標となります。どんな記事が目玉になっているでしょうか。
おそらく、日韓での経済戦争(というか一方的なおしおきでしょうか?w)の話が続くという印象で、できれば節目の記事を書いている時点で断交が現実味を帯びていればいいなと考えております。

今後ともよろしくお願いいたします。


サポートいただけると、今後のnoteの活動にブーストがかかります。よろしくお願いいたします。