見出し画像

No19 ネギ塩風味の牡蛎オムレツ完成 その5 牡蛎の味噌ホイル焼き

『牡蛎料理は難しいですよね。しっかり火を通さなくちゃいけないけれど 入れすぎると縮んで固くなっちゃいますから。
それで 今回はどうかと言うと とても良い出来だと思います。牡蛎も卵も プリプリしていて とても美味しそうです。
さあ みなさん召し上がれ!』

あ~ もう我慢できない 見ているだけで よだれが・・・
『いただきま~す!
う~ん 口の中いっぱいに広がるこのジューシーな牡蛎の味
おいしい!』
みんなハフハフ言いながら大喜びです。
『ほんと美味しい。でも牡蛎っていつでも食べられるわけじゃないんでしょ?ハルちゃんが言ってたよ。』
『あら マーチル 良く知ってるわね。
牡蛎は4月頃にオスとメスに分かれるそうよ。そうなる前が美味しいらしいの。ハルちゃんの記憶の中には他にもいろんな食べ方があるの。
美味しい味噌ダレをかけて アルミホイルに包んでオーブントースターで蒸し焼きにするとか・・・

牡蛎6~10こ 海水で洗って 強火で10秒ゆでてから調理
味噌とマヨネーズとみりんを大さじ1ずつ混ぜて
下にもやしを敷いて
上に牡蛎を載せて タレをかけて アルミホイルで包んで
オーブントースターで蒸し焼き
弱火で 12分~15分
他にもいろいろあるけれど そんなに引っ張り出すのは無理かな?』

パフのその言葉を聞いて ハッと しました。
忘れるところでした。ハルちゃんの記憶が薄れる前にもっと沢山のレシピを取り出してもらわないと・・・そうしないと ハルちゃんがこのまま消えてしまいそう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?