見出し画像

ENTERTAINER

※紛らわしい題名だけど、彼らにはこの肩書きが1番似合うと思いました。


熱い話をするとさ、私、
トラジャのVOLCANOがマジで好きで、
トラジャって普段幼稚園とかふわふわぽわぽわグループだって言われてるのに
パフォーマンスになった途端雰囲気ががらっと変わるし、特にVOLCANOは歌詞が良くて


熾烈な生存競走 グラヴィティ逆らい歩いた   掴めそうで未だ掴めないstage

ジャニーズ事務所はまじで熾烈で理不尽な世界なんですよ。努力はを結ぶけどそのは必ずしもデビューそのものを指すとは限らないし、努力したって必ず立ち位置が前になったり、グループを組めたり、曲が貰えたりする訳じゃないと思うんですよ。でも努力しなきゃ前に進めない、行動しなきゃ後退してしまう厳しい世界なんですよ。(いや誰目線〜〜〜〜〜)
グラヴィティ=重力 って地球が引っ張る力で、普通に考えると上から下に働くじゃん?それって何だか大人の圧力に似てるのよ(ほんまに勝手な解釈やけど)。それでさえ臆することなく自分を、自分たちを貫く、これがトラジャスタイルですよね〜〜〜涙
掴めそうで未だ掴めないstage、、、、もう分かるでしょ!?!?デビューだよ!!!!誰もが1度は自分がデビューする姿を想像したでしょ!?そうしては現実に引き戻されて、いくら頑張っても実らない努力に頭を抱え、枕を濡らしたでしょ!?!?辛くて苦しい日々だよ!!

何かを変えたいのなら 自らを変える勇気持って
進めぬなら可能性はzero...you know?

自分のスタイルを貫くということは今までの道ではなく新しい道を切り拓く必要があり、それは今までの常識を変えることを意味するんです、“何か”はこれだけではないかもしれないけど、確実に今までの常識は変えなければならない。
そんなとき必要なのは勇気なんです。いくらそこかしこで安売りされた勇気でも、やはり必要なものなんです。それがないなら前には進めない。後退、もしくは現状維持(まあ、現状維持は後退だってこの後言われるんすけど)。


露骨なトラップ 手の込んだフェイク      はねのけろ 滾る心臓

大人の罠ね……もうこちら(ファン)が考えられない世界だから何があるか分からないし、思ってもないような世界だから、信じられないことも起こるんだろうよ、でもそれらも跳ね除けて、そして心臓が躍る。『心臓が躍る』っていうのは、己の信念、心の奥底からの思い、が晴れ渡る、っていうニュアンスだと思ってて、やっぱり自分に嘘をついてまで大きくなりたくないっていう熱い信念です。トラジャあちィ〜〜〜〜〜〜〜〜〜💥


待ちわびた者達に 現実は逃げも隠れもしない

待ちわびた者達、すなわち、もうこれ以上ねぇよ!!何すりゃいいんだよ!あとはデビューしかねぇ!って人に現実(リアル)は逃げも隠れもしないんです。ここでの現実は良い意味の現実で、デビューの事だとすると、もう準備万端なグループにデビューは逃げも隠れもしない。ここで重要なのは、逃げも隠れもしないという言葉で、逃げも隠れもしないけど向かっては来ないんです。もう何もすることはねぇよ!って思ってもそれくらい実力があると言われても決して進むことを怠ってはならないんです。だから何もしないことはデビューに向かっていないこと、後退していることと同じなんです(伏線回収しました〜〜〜〜)。


解りきったチープな明日に          自らを捧げるくらいなら

解りきったチープな明日=何の変化も起こらない、誰かのつくったレールの上をただ何も考えず進む自分
“捧げる”って個人的解釈なんだけどマイナスなイメージが少しあって、ネット辞書の意味だと4、5番目くらいの意味っぽくて、言い過ぎると、ここでは、棒に振るくらいの意味はあると思うんです。だから、誰かのつくったレールに乗っかって誰かの思うようにしたら夢が叶えられるとしても、そんなの望んでいないから、太陽に触れていたい。
太陽に触れていたい=辛い環境に飛び込む、かな〜。わざわざ、ぬるい環境で自己満に浸ることはできるかもしれんけど、そんなのは俺らは望んでない。あっちぃ決意表明っすね〜〜〜〜〜〜💥


(サビ略)
(ここからは好きなとこ抜粋するね🤍)


ステレオタイプの期待に 温々浸るくらいなら 太陽を掴んでいたい

いっちばん好きな歌詞。
ステレオタイプ=固定観念という意味で、これがさっきから私が勝手に言ってる他人のつくったレールなんです。トラジャなら昔からやってるここを良い感じにこう歩いてくれるでしょ〜〜〜〜〜みたいなのは知らん💥💥💥💥💥💥って勢いでいやいや、俺らは俺らのやり方っすよ?そんなもん今まで通りにやると思ってますか?そんなことするくらいなら
太陽を掴んでいたい。触れるだけじゃ物足りなくなってしもた〜〜〜〜〜〜〜〜〜🤦‍♀️もはや、掴んで逃さない離さない。どんな辛い苦しいことでも受けてたってやるよ。ですね。あっちぃ〜〜〜💥


キバを向け 唯一無二の My skill      自分自身で創り出せ 時代のスキーム

もうね、そのまんま。トラジャには、トラジャの強み。各メンバーには各々の強み。他のグループには他のグループの強み。ジャニーズには、ジャニーズの強み。があるんです。それぞれがそれぞれの強みを最大限に磨くこと。それによって時代のスキーム、一世を風靡する策略を、目論みを、創り出すんです。


ここまで、歌詞を細かく、時に大雑把に見てきましたが、ここでこの曲の題名を振り返ってみましょう。


VOLCANO

意味:火山
そりゃ、あちぃわ。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?