見出し画像

新幹線+ホテルを二重予約したことに当日も気づかなかった話

遠征ってどうですか?
TMRのときってペンラ不要で、とりあえずタオル1つ持ってっとけばいっかと思っていたし、タカラヅカだって双眼鏡と友の会カードさえあればよかったんです。

でも、ハローでは、モーニングでは、ハンマー型のモーニング娘。‘22のペンラと筒形のペンラをリュックに突っ込み、タオルと双眼鏡を持っていくスタイルです。
なので、以前より荷物が増えています。
ペンラは、筒形2本が収納するにしても一番いいんだろうなー。
でも22も振りたいじゃん、持ってると。

ということで、遠征でお金を無駄に使った話です。


遠征は、日帰りで


基本の考えとして、遠征しなきゃいけないライブのチケットが取れたら、日帰りしたいです。
遠征時のヒャッハー!なテンションで、自由度マシマシで楽しくなってしまうので、夜ごはんなど、確実に余計なお金を使うからです。
日々の節度ある生活に耐えられない、わたしはそういう輩です。

もし、土曜がライブで、ライブ終了時間と交通的に帰れなさそうだったら、激安じゃなくてもいいから交通費+ホテルのパックでちょっとは安く旅行したいなーと思っています。

今は快適な長距離バスがあるので、どこかへ乗ってみたいなあとか、LCCでやたら遠くの地方へ行ってみたいなあとも思いつつです。
知らない街は好きだし、初めてのお店に入る勇気があったりなかったりしますが、わたしの遠征への感覚はこんなものです。

ハローでライブ遠征するようになって、仙台、名古屋、長野、静岡あたりは徒歩圏内みたいな感覚になってきたのを感じます。
仙台、あなたこんなに近かったんだね…知らなかった。

結構大人になるまで、名古屋駅行ったことなかったですが、半年の間に2回行って、なんとなくあの駅、わかってきました。
もしかしたら、これからも何度か行くかもしれないなって覚悟はあります。


当日になっても気づかない


5月に、モーニング娘。’23の名古屋公演に行ったんですよ。
昼と夜、どっちもとれました。
ファンクラブでチケット取ったから、大分早く日程はわかってて、土曜だし泊ってもいいかとツアーを探して予約したんです。

当時、忙しくてメールと郵便物をちゃんと見れてなかったのと記憶が蒸発していたのが悪いのですが、結果として、近畿日本ツーリストと東海ツアーズでそれぞれでホテル+新幹線ツアーを予約してました。

もうね、当日は何の疑問もなくホテル行ってるんですよ。
翌日の電車の中でおかしいことに気づきました。
メールを見返して、辿って「ウワアアアーーー!!」って。
お金を無駄にしたショックと、自分の予約管理のできなさ加減にもう、バーカバーカバーカってなりました。

新幹線とホテル、狙ったわけではないですが、当日はハイブリッドに消費。
新幹線は、近畿日本ツーリストで予約して発券したものを使い、ホテルは東海ツアーズで予約したホテルを使ってたんです。
東海ツアーズの郵送物は家に忘れてきたのですが、予約はしていたメールでホテルにたどり着き、チェックイン。

当時の郵送物、今も開けずに家にいる。戒め…

ホテルって、結構事前に支払い済ませているので、もうめっきり予約でメールを見せるとか、チェックインで何かするってのがなくなりました。
ホテルで名前だけ言えばいいの、ほんと楽。
楽すぎて、自分の愚かさに気づけなかったんですけどね。あーあー。

こうして、近畿日本ツーリストのホテル予約をぶっちぎっていたわけですが、キャンセル料とか特に追加請求はないので、まあいいんでしょう。よくないですが。
先にお金は支払っていたからですかね。
ホテルって、当日キャンセルやったら100%キャンセル料発生するようなところですよね。
すみません。スケジュール管理が狂っていたというより、雑。
わたし、雑すぎる。

再発防止に努めたい

予定はグーグルカレンダーに入れるようにしているのですが、夏ツアーでは、グーグルカレンダーに予約したらどこどこで予約済と入れるようにして、二重予約撲滅。
再発防止に取り組みます。

申し訳ないので、また近畿日本ツーリスト使ったりしました。
予約はできたので、ブラックリストまで行かなかったようで安心しました。


8月、毎週どっか行くのが楽しみです。





この記事が参加している募集

#私の遠征話

2,576件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?