マガジンのカバー画像

現場好きなハロヲタの記録

34
2022年からハロヲタになった輩が、モーニング娘。'24中心にハロプロ現場記録を残します。ライブ遠征、フェスなどへ行きます。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

西川貴教フィギュアとお出かけするハロヲタの記録 '24春

推しのいるみなさまにおかれましては、推し活として推しのfsk(一般的にはアクスタ)とお写真を撮ることが当たり前な中、私はポーズの取れる人形で写真を撮り、記録を残しています。 人形っていうのは、西川貴教っていう声量がすごくて、歌がうまくて、筋肉ムッキムキで、毎年イナズマロックフェスを主催している滋賀の偉人のフィギュアなんですけどね。 なぜ? 元々、TMRこと西川貴教が好きで、いろいろあってハロヲタになったからです。 ただの変な写真記録ですけど、「ポーズが取れる人形」って持

青空の元でモーニング娘。'24のライブを年一で浴びたい民【JAPAN JAM 2024】

「一生に一度はお伊勢参り」と、江戸時代から言われておりますが、私にとって「一年に一回は、青空の下でモーニング娘。のライブを浴びたい」という憧れがあります。 ハロプロのコンサートは屋内のホールなどが基本です。暗い中立ってペンライトを持ち、声出しでのライブが一般的で、ジャンプは禁止。 しかし、フェスはどうだ。 ジャンプはできるし、野外で夕方や夜でなければペンライトは振りません。 己のこぶしを振りあげるのみ。 客席にはハロプロ好きでもそうじゃない人も混ざっていて、次のアーティス