見出し画像

240612 認知症サポーター養成講座

6月の講座のご案内です。

あなたも認知症サポーターに!

認知症サポーターとは?

「認知症サポーター養成講座」で認知症について学び、正しい知識を持って認知症の方やそのご家族を地域や職場で見守り支える人をいいます。
認知症について学ぶ講座(90分程度)

サポーターになるために

今年度、認知症サポーター養成講座は3回開催します。一度受講されるとサポーターになります。ご都合に合わせてご参加ください。

出前講座も受付中です

町内会やサークル活動等で「認知症について学びたい!」とのご希望はありませんか?ご相談をお受けしております。

令和6年度1回目のご案内です。

日時:6/12(水)13:30〜15:00
場所:特別養護老人ホームあつべつ南5丁目 1階 地域交流スペース
厚別区厚別南5丁目1-10
定員:10名
申込方法:下記チラシ2枚目のQRコードまたはメールでお申し込みください。

主催
札幌市厚別区第2地域包括支援センター
011-375-0610

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?