明日は始業式

この週末の話。

もうすぐまた学校が始まるので、持ち物の準備をしながら、アレがない、コレがない、と、一個ずつ言い出す息子。


息子「“わるいじ”じゃない!“わるいじ”で、してない!」


“わるいじ”、とは。
“いじわる”、です。

ひっくり返ってます。

んで、この時本人が言いたかったのは、“わざとじゃない”ということ。

荷物の準備は、当日の朝だったら困るけど、あと一回出れば今日で間に合うからいいとして。

これ、お友達との会話、いつもどーなってんのかな??と思うけど、それは大丈夫みたいです。
お友達関係は、とっても良好。
細々した事は、あるっちゃあるけど、結局、恵まれてます。

一昨日も、私と息子とで公園でバドミントンしてたら、普段から仲良しのお友達が息子の名前を呼びながら、ダーッと走ってきてくれて。

ニコニコしながら駆け寄ってきてくれて、偶然の出会いに息子もニッコニコ。

嬉しそうに子どもたちが話してるのを見るのは、私もとても嬉しくなります。
身長差が多分、25センチぐらいかな。
凸凹加減がまたなんとも言えず。

屈託のない笑顔が、なんとも眩しくて。
出会ってからバイバーイ!まで、ずっと可愛い。
子どもの笑顔って、パァッッッ!!!としてますよね。
キラキラが見えたり。
思わず、つられて笑っちゃう。
それを知ってる息子は、宿題中にもよく笑います。


春休み、さすがに遊び呆け過ぎたので、いくつか復習させました。

が、

プリントを与えてひとりで机に向かわせても、小さい手で短い指を立てて、延々と、つむじをなぞるように頭のてっぺんで“のの字”を書いてるだけだったので、お助けに入りました。

お片付けでも何でもそうですが、待ちたいけど、待つ姿勢をとるために、その前に、“何度でも一緒にやる期間”が必要な息子。

ずっと、くっつきもっつきでは困りますが、ゆっくりだけど、慣れれば出来る。

もう10年だけど、まだ10年。

教えてるようで、教えられてる私。
笑っていられるかを軸にして、遊びも勉強も、一緒になって目一杯、楽しみます☺︎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?