夜は短し歩けよ乙女

「夜は短し歩けよ乙女」
Kindle Unlimitedだったから読んでみた。
まだ序盤。

何この本、不思議。
時代設定とか不明すぎる。
それ以上に不思議すぎる。
言葉遣いも独特。

表紙とタイトルは知ってたから
結構有名な本だと思うんだけど。
ちょっと読了できるか自信ないけど
他にない世界観だ。

そういえばドラマになった漫画の原作者が亡くなったよね。
作る人からしたら、もう命を削って作っている
そういうものだったんだろうなと勝手に想像。
組織は個を、所属会社は商品である人を、もっと大切にしてほしいもんだ。

忙しい世の中が変わりますように、
こだわらなくていいことは拘らない。
大切なことを見抜いて、他は手を抜く
力のバランスをとることが必要。

なんでも100%でやるのが正義ではない。
うまく休もうよみんな。
そして大事なことはしっかりやろうよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?