見出し画像

四月に思い出す新宿西口の一期一会

こんにちは。春ですね。我が家は今日から新学期。子どもは新学年にドキドキしながら登校していきました。

私もとうとう重い腰をあげて、この春からまた全くの新しい仕事に飛び込んでしまいました。。。期間限定なんだけど、ドキドキが半端ない。
春はいろんな出会いとドキドキの季節だなぁ。

さてさて、四月といえば思い出す数年前のこと。。

首都圏に住んでもう20年くらいになるけども、私は性格からか、街歩きをしないせいか土地勘が全然ないのです。勤務地が23区内だったのに、同じ車両に乗って同じ出口からでて職場と家だけを行き来するだけで仕事の後に買い物〜なんて全然興味のない人間だったもので。。
駅も電車もさっぱり。

そんなある年の休日。
新宿のバスロータリーで旦那と子供と待ち合わせ。あと15分で着くよーって言われた時にうろうろしていたら、外国から来たという女の人から声をかけられました。
東京駅に行きたいんだって。行き方を知りたいと。切符の買い方もわからない。

英語できますか?って聞いたら、英語はできないそうな。
できるのは母国語と勉強中の日本語だそうで、日本語で教えてっていうんです。私は人に教えるのが超絶下手くそです。新宿に全く詳しくない上、私の日本語では日本人すらわからないと思われる。。

ふむ。。。リミット15分か。

私が知ってるのは、新宿は南口だけ。今いる場所から南口に向かう道はわかる。よし、一緒に南口へ行ってしまえ、と一緒に歩いて南口に行くことにしました。

歩いて数分、いろいろ話しながら南口について、切符の買い方を案内して、何番線でーって話したところで、「じゃ、頑張ってください!!いってらっしゃい!」と言ったら「行くのは明日なんです」と言われた。

え?

えーーーーーー!!!!そう言ってたっけ???
わーーーちゃんと聞いてなくてごめんなさい!!って平謝り。

すっごい笑っていたけども。。笑いながら、また最初にあった場所まで一緒に歩いて戻りました。お仕事で日本に来たそうで、日本語が少しできるのは、日本で働きたかったから勉強していたからだそうです。

お詫びしながら話しながら到着した後、間違えてはしまったけど、なんか感動してくれて。一緒に写真撮っていいですか!?って。こんなにいい人に会えたよって、記念ですってさ。
無駄に歩かせただけで、全くいい人ではないと思うけど。。汗
本当にごめんなさい。。。でも喜んでくれたからよかったのかなぁ。

そして、その方と別れて数分後、旦那と子供がやってきました。
経緯を話してみて、旦那が固まる。

南口まで歩いたの??と。


そうですよ、ちょっといい人じゃない?!(ドヤさ!)(・∀・)



・・・今ここ、新宿「西口」なんですけど。。って。



え?!?!?!?!!振り返った上の方に新宿駅西口と。。。



西口?!?!?!?!?!!!(◎_◎;)


西口ってあったんですか?!

今頃、アホな日本人としてどっかのサイトに顔写真貼られてるかもしれない。

どうか彼女があの翌日、無事東京駅に時間通りに着いていますように。

そんなことを思い出した新学期初日。
一期一会だなぁ。


今日のおやつ
「イギリストースト」と津軽せんべい「飴せんべい」

画像1

土曜さんの影響と、子供が「舞妓さんちのまかないさん」にはまってるので。
飴せんべいは、津軽せんべいの間に水飴がはいってます。

⭐︎舞妓さん〜に飴せんべいは出てきてないです。

新年度スタートですね。
明るい一年になりますように!

良い一日を。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?