2022年1月19日と両親の事と。。

おはようございます。寒いね🌬+❄=🥶マイナスです。なのにシーツ交換でベットから離れないといけないので、少しきついです。腰が痛い頭が痛い薬すぐ速攻で飲みました。冷や汗がちょっと出てます今日もよろしくお願いします
腰が痛い〜

お掃除は来たよ(*^^*)後シーツだけですよ。自分でしてもいいけど力が足りないからマット持ち上げきれないです。無理😣首が痛くて腕も痛いから横になりたい。部屋の方がきついか?

シーツ交換お風呂の間に終わって、捌けるな!やっぱし、汚い毛布洗濯や色々してたみたい。そんで汚いのはシーツ包布剥いで、綺麗にしてた💦私は全部今回は剥いだけどね( ̄▽ ̄;)シーツも洗って部屋の方が気温が高いから干してる。やれ……大変だね。失禁患者が増えるから、毛布も汚くなる訳で気が利く今日はしーつこうかんで、寒いのにドア開けて待ってたけど、一向に掃除来る時間になっても来ないし、クソ寒いのにドア開けてまってるんですが??と言いたいところ、看護師さんも用事がたくさんあるしね、もうドア閉めて、暖房つけました。ベットには横になりたいけど、なれない・・・首が痛くてそのうち腕も痛くなるので、横になりたいけど・・・慣れない・・・きつい他つけてー早くきてと言いたい。リハビリ室に逃げる??でも逃げても寒いしね・・・部屋が一番だけど、今日はきてくれないなー・・・・この間は一番に澄んだのに・・・・お掃除中かな??

https://note.com/mom1678/n/n02d03cfdc4d4
2022/01/19はシーツ交換日で、どっからまわってるのかな・・・・まだかな???もしかして、病院連れて行ってるのかも??とか・・・首も痛いし
腕も痛くなってきたから、横になりたい。助けてー!!
#障害者施設のシーツ交換
#線維筋痛症
#風邪のひき始め
#ドアの開けっぱなし
#寒い朝
ずっと起きてるのは血圧高いし、慣れてないからしんどいです。キツかった。
(お風呂介助の時にあってた。我慢せず、暖房つけて置いてよかった。眠たかったけど。寝れず、今日は午睡もできず、リハビリ訪問がないため1時中止になったため、消耗品買わないといけないー今までで母が差し入れしてくれてた。ありがとうね。いる物は定期便にした。洗濯洗剤は出来なかった。液体はできるけど、ジェルボールは出来ないのかな?
お母さん高いものいつもありがとう⸜🌷︎⸝‍
つられてサンタマリアノビェリアのシリーズの探してたら、ボディミルクが(ザクロ)しか無かったけど高かったけど買いました。パウダーも欲しかったけど、お金がかさむし今は夏じゃないから要らないからキャンセルした。できたかな???

あとは定期便で
1→泡でボディソープ
2→ソフラン類の柔軟剤
3→ハイター3個セット

あとは2/4に
ロンの禁断推理5
xxxHOLiC特装版13、14
終わりのセラフ26巻

1/17に天官赐福漫画版返品
買い直し(イラスト集が着いてなかったため。次は1/22-24位にくる)

1/24→サンタマリアノビェリアのザクロボディミルク(高かった💸💸こんなにしたっけ??)
1/20→洗濯洗剤ジェルボール式
ハイター(衣類用かな。なんでも使えそう。容器がないのでまずは容器入り)

お掃除は来たよ(*^^*)後シーツだけですよ。自分でしてもいいけど力が足りないからマット持ち上げきれないです。無理😣首が痛くて腕も痛いから横になりたい。部屋の方がきついか?

シーツ交換お風呂の間に終わって、捌けるな!やっぱし、汚い毛布洗濯や色々してたみたい。そんで汚いのはシーツ包布剥いで、綺麗にしてた💦私は全部今回は剥いだけどね( ̄▽ ̄;)シーツも洗って部屋の方が気温が高いから干してる。やれ……大変だね。失禁患者が増えるから、毛布も汚くなる訳で気が利く

[泣き笑い]ほんとに
今はお部屋が日光が当たって暖かく暖房がいりません。お風呂介助が終わって暖かいです。汗が出るくらいです。冷えると良くないよね。シーツ洗ったのお部屋に干し直しました。そっちの方が暖かいから、外は北風が寒いですね🥶🥶🥶
乾くと思うけど、お風呂上がりに外でたくなかったのw
シーツが乾くまで毛布引けないね。。ガーン(._."Ⅱ)😨😨😨

シーツ交換お風呂の間に終わって、捌けるな!やっぱし、汚い毛布洗濯や色々してたみたい。そんで汚いのはシーツ包布剥いで、綺麗にしてた💦私は全部今回は剥いだけどね( ̄▽ ̄;)シーツも洗って部屋の方が気温が高いから干してる。やれ……大変だね。失禁患者が増えるから、毛布も汚くなる訳で気が利く

☆☆☆☆☆☆
→鬱不眠症の事

私も鬱不眠症もう主人が亡くなって発病して長い入院生活も精神科とか1年〜2年とかしてました。それの繰り返しで。。。治らず、、、引きずってます。で。施設に入所して環境が変わり、鬱が不眠症が悪化しました。あーなんで生きてるのかな⁉️とか思ったり、プチODしてたり(もうお薬ないから出来ないけど💦💦)難しいですね。脳の病気なんだけど🧠 😷わっかってないひとが多いと思う。だからか…すれ違いにブツブツ言う人がいます。あとは部屋に引きこもり🏠🏡🏡してます。引きこもりや昼夜逆転生活などもありましたよ。ひとり暮らしの時は、お腹はすくのでコンビニに行ってました🍱+🍙=🏪1日2食か1食の時も食べない時もあったし。。。分かります。かなこさんの気持ち♡😢
つらいですね
行動を監視されるような事お母様がされてるみたいで、気晴らしに出てもゆっくりできないですね
→→
☆☆☆☆☆☆

朝は血圧今までで1番高く(199/132!?!)こうとうぶが後頭部ががんがんしてたがガンガンしてたが、シーツ交換の為安静にできず、お風呂介助が午後からあり、その後血圧計測→155/105までだうんでダウンした。手の痺れや首から肩腕が痛くて痺れて痛む。後頭部痛耳鳴りあり、頭痛は軽減中だと思う。

お掃除は来たよ(*^^*)後シーツだけですよ。自分でしてもいいけど力が足りないからマット持ち上げきれないです。無理😣首が痛くて腕も痛いから横になりたい。部屋の方がきついか?

シーツ交換お風呂の間に終わって、捌けるな!やっぱし、汚い毛布洗濯や色々してたみたい。そんで汚いのはシーツ包布剥いで、綺麗にしてた💦私は全部今回は剥いだけどね( ̄▽ ̄;)シーツも洗って部屋の方が気温が高いから干してる。やれ……大変だね。失禁患者が増えるから、毛布も汚くなる訳で気が利く

ずっと起きてるのは血圧高いし、慣れてないからしんどいです。キツかった。
(お風呂介助の時にあってた。我慢せず、暖房つけて置いてよかった。眠たかったけど。寝れず、今日は午睡もできず、リハビリ訪問がないため1時中止になったため、消耗品買わないといけないー今までで母が差し入れしてくれてた。ありがとうね。いる物は定期便にした。洗濯洗剤は出来なかった。液体はできるけど、ジェルボールは出来ないのかな?
お母さん高いものいつもありがとう⸜🌷︎⸝‍
つられてサンタマリアノビェリアのシリーズの探してたら、ボディミルクが(ザクロ)しか無かったけど高かったけど買いました。パウダーも欲しかったけど、お金がかさむし今は夏じゃないから要らないからキャンセルした。できたかな???


あとは定期便で
1→泡でボディソープ
2→ソフラン類の柔軟剤
3→ハイター3個セット

あとは2/4に
ロンの禁断推理5
xxxHOLiC特装版13、14
終わりのセラフ26巻

1/17に天官赐福漫画版返品
買い直し(イラスト集が着いてなかったため。次は1/22-24位にくる)

1/24→サンタマリアノビェリアのザクロボディミルク(高かった💸💸こんなにしたっけ??)
1/20→洗濯洗剤ジェルボール式
ハイター(衣類用かな。なんでも使えそう。容器がないのでまずは容器入り)

お掃除は来たよ(*^^*)後シーツだけですよ。自分でしてもいいけど力が足りないからマット持ち上げきれないです。無理😣首が痛くて腕も痛いから横になりたい。部屋の方がきついか?

シーツ交換お風呂の間に終わって、捌けるな!やっぱし、汚い毛布洗濯や色々してたみたい。そんで汚いのはシーツ包布剥いで、綺麗にしてた💦私は全部今回は剥いだけどね( ̄▽ ̄;)シーツも洗って部屋の方が気温が高いから干してる。やれ……大変だね。失禁患者が増えるから、毛布も汚くなる訳で気が利く
☆☆☆☆☆
→→☆☆☆☆

父が月曜日から嘔吐して腹痛訴えるため
訪問看護に来てもらい
救急車呼んで
病院へ運んだと
点滴して何も食べれなかったろうに
その日は落ち着いたと
次の日は
腹痛訴えたため
やはり何も食べれず
病院に連れて(訪問看護に聞いたが、何か頼りない感じだったと。患者家族にそんな事思われて行かんよね!!!)
点滴して帰宅

今日は下痢が始まり、
嘔吐腹痛は落ち着いたと。
月曜日病院にリハビリに行った後からだからか…嘔吐下痢症か何か貰ったんだろうねって言ってて。
母がステロイド剤飲んでないことに気がついて
ステロイド剤だけ飲ませて
2時間くらい腹痛訴えたけど
だんだん落ち着いて
(もう数十年ステロイド剤内服してるため、私と同じで、
私も嘔吐下痢症になった時、ステロイド剤が嘔吐するため入らず
病院行くけれど、わかる医師もおらずに
手遅れになり入院すると言ってーその日は失神を倒れたのが10数回記憶が無くなって倒れていたことが続いたため、何も食べれなかったのもあるし薬も入ってないため、
1泊入院させてもらったら、そのまま嘔吐が続き
ー点滴も何も入ってなくてー
そのまま意識失いICUに1泊入ったらしいのですが、記憶が無いです。所謂副腎不全副腎ショック起こしてたらしくて
血糖が0で測定できず、
肝臓に脂肪貯めてその脂肪を燃焼して生きてたらしいのですが、死にかけたらしい。夢見ました。雲の白い上かなんかにいて、死んだ家族が出てきて宴会してました。何故か近ずけず、最後にスイカがどん!!と出てきて、そこだけ記憶にあるの!
ほんとにやばかったそうです
覚醒した時記憶が戻った時には、
観察室みたいな所に入ってて、手足ベットに括られてたw
暴れたんでしょうね。
経鼻チューブが
栄養のためか入ってて、
手足括られてたのに、気がついたら抜いてました
💦

そこから電解質がめちゃくちゃで
補正するためKCLがどんだけはいってるの??(だけじゃないだろうけど)真っ黄色の毒々しい点滴がぶら下がってた。ー上見上げたらー
怖かったです。

母がそのこと思い出してプレドニンだけ飲ませたらしい
niceプレーです
お母さん!!!
流石👏👏👏ですね

ほしてプレドニン内服後少しずつ落ち着いて、昨日の訪問看護師さんから電話で
「軽い副腎ショック起こしてたのかもしれませんね。」って
吐いて内服も入ってないから

夜は吐いたりしないらしい
ぐったり(´×ω×`)していたと
そりゃきついよね
お母さんも伝染らないようにして欲しいね
看病で何も食べてないんじゃあないかと心配したら
みんなお母さんの事心配するって言うらしいヾ(=д= ;)

それはそうだよ
看病してる方が食べてなくて倒れたら、不味いことになるからね
ホットしたら、お母さんが倒れる事になる

私はなんにも出来んくてごめんね💦😭😭😭
って。。。
こんな時もどかしいね
歩けたら、タクシーで帰るのに。

お母さん

体が休めてね
看病で気が付かない間に疲れが溜まってるよ。
夜でもいいから。電話でもかけてね。
訪問看護の看護師さん、頼りになるといいね

お母さん
看病お疲れ様です
あ、そっか
お母さんもお風呂も入れてなかったんだね
お疲れ様
お母さん
こんな時何も看病もできない私が悔しい(> <)(> <)です。。。

#線維筋痛症
#喘息
#低髄液圧症候群
#自己免疫疾患膠原病
#鬱不眠症
#障害者就労型施設個室車椅子ユーザー入所
#高齢の両親の体調悪化

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?